熱中症対策にもなります | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

ほぐし庵やまもとにお越しになられた際、いつもお話をさせて頂くのが、
スポーツドリンクの摂取!!

大塚製薬さんの講演会などで質問すると、

「ポカリスエットは薄めずに飲んで下さい」

と返答されます。

しかし、あの甘さにはどうしても…あせる

大塚製薬さん曰く、
「ポカリスエットを飲んだ後水を飲んで下さい」

スポーツ現場でダブルで飲み物の用意は難しいってなりますよね汗

なので、市販のドリンクの粉を使用します。
しかし、大体が1㍑用です。

それを2㍑で作ります。

そこに、クエン酸を少々プラスするのがポイントチョキ

クエン酸!?
といわれる方、シソジュースは作ったことありませんかはてなマーク

これを入れておくと、水分の吸収が非常に良く、代謝はものすごいですよグッド!
息子がバスケットをしていた時、この時期バスタオルがないと滝のような汗で大変でしたニコニコ

ガブガブ飲んでもお腹がポチャポチャしないってことなんですね注意
→お茶をそのように飲むと、その後動けないことないですかはてなマーク

熱中症は、汗が出ず、体温がどんどん上がっていくことが原因とされますので、
水分の循環をしていれば、体温調整にはいいのではないかと思っております。

ミネラル補給は、我が家は塩あめキャンディーです。