佐賀GEILS! | ハイファイマリのブログ

ハイファイマリのブログ

ハイファイコーヒーズ センターポジション 佐藤麻里の日記です。

今夜のごはんは和食!

連日のピザ、インスタントによりギットギトになった胃をサッパリさせるぞ!

マリちゃんだぞ!
筑前煮が美味しく作れる様になりたいぞ!

ピザが思ったより多く出来ちゃったので、
2.5日間ピザでしたし、昨夜はライブ後という事もあり、時間がありませんでしたのでインスタントラーメンに炒め野菜を乗せてパパッと済ませたのでね。

今夜は煮物です。
大根と南瓜と鶏肉の煮物。
それと玉子豆腐と卵焼き、オクラの和え物。サッパリ。

こーゆー和食の日は母に頂いたちょっと良い梅干しが大活躍です。


さて、
10周年企画ワンマンシリーズレポートの続き。

本日は佐賀GEILSでのワンマンについてです。

もともとね、
「雷神」ってBARでやる予定だったんです、35名限定とかで。小さいお店なので。

でも佐賀の盟友、The Pyun meetingsが「大きいステージでのワンマンが見たい!」と言ってくれて、
とっても大きな立派なライブハウス、GEILSでやれる事になったんですね。

本当に当日を迎えるまで、
Pyunがいなくては成り立たないワンマンになりました。

GEILSはツアー初期からお世話になり狂ってて、
PAトミーさんはオレは日本で1番のPAさんやと思ってます。オレの中で、ですよ!

さらにはGEILSと言う場所、そこに集まる人達にはオレの全てを見てもらってて。

ドン底の時も、もちろん楽しい時も、ライブ以外のオレも、全部見てもらってきました。

だから本当に家族と言える場所、人なんです。

そんな場所でワンマンできて、
しかもGEILSなぁ、ほんまに立派なライブハウスなのよ!

まず音な!
最高。

照明!
最高。

ステージ!
広い!
高い!

フロア!
広い!
高い!

そんで2階からも観れる!

順位とかつけるのナンセンスですけどね、
楽しいからつけてみると、
GEILS No.1やで!!!

オレの中ではGEILSは最高のライブハウスです。非の打ち所がない。

GEILSで育つ地元バンドさんは幸せ者ですよ。

ワンマンできて幸せ者ですよ。


ぶっちゃけ~な所、そんなに人は多くなかったですが(笑)30人くらい。
ライブハウスが広い分、サッパリとした見栄えでしたけど、まぁ数で語るのもナンセンスよ。

Pyunがほぼ頑張ってくれたし(笑)
しかも別会場で佐賀のみんなにとって大事なライブがあったのに、ハシゴしてまでGEILSに来てくれた人もいてね。
大阪のバンドなのに、こんなに愛されてオレは涙が止まらないよ、ホントに。

少人数な分、
みんなの顔が良く見えて、
みんな笑ってくれててね、
終わった後もみんなと話して。

あっという間の2時間でしたよ。

あとね!
Pyunのベース、なおき兄に4曲程一緒に演奏してもらったんだけど、
なおき兄スゴイ!
うま!
ちょっと合わせただけで完璧なベースライン、ステージング!
もちろん個人練もしてたと思うけども!

それにPyunギター、ゾンビも踊ってくれたり、
ドラムのはじめちゃんが叩いてくれたり、
ボーカルギター、かずきんも歌ってくれたり、
最後はワヤクチャで、
もうワンマンと言うよりはPyunとの2MANみたいでしたが(笑)
それも佐賀ならではだったんじゃないでしょうか!


The Pyun meetingsはオープニングをつとめてくれたのですが、
やっぱり最高!
はやく売れて!
売れるべき音楽じゃぞ!
車のCMのタイアップとかすごい似合うと思う。航空会社とか!


ライブ終わって、
Pyunのみんなと焼肉して、
次の日の大阪ワンマンのため出発しましたよ。


あらためて、
本当にありがとうございました、Pyun meetings、GEILS、トミーさん、見に来てくれた家族のみんな!

見に来られなくてもいつも気を贈ってくれてるみんなもありがとう。

また来年、かな。

体には気をつけてね!

また帰るからね!

{7E81AF79-F6FE-4B26-B10B-FD7E7E8971A4:01}
Pyun、なおき兄と。


◉佐賀GEILSワンマン セットリスト◉

①no0dB
②さつき
③フラウマカカのテーマ
④コクドーニゴー
⑤シーラカンス
⑥だんだんZ
⑦第六天
⑧アロウズ9
⑨ムジナの穴
⑩こども
⑪かんちゃん
⑫転生
⑬マジハールの都
⑭あ、そうか
⑮ミライエ
⑯太郎じゃないん

e.c.みんなで!太郎じゃないんスペシャル