なんだかんだで | ハイファイマリのブログ

ハイファイマリのブログ

ハイファイコーヒーズ センターポジション 佐藤麻里の日記です。

結局まだ福岡にてオフを過ごしているよ!

マリちゃんだよ!ミラノサンドA!

今夜、次の地、広島に向かいます。

最後の九州オフは、福岡の街に繰り出してウィンドーショッピング…

のつもりが、
買っちゃった☆
{14D60947-814D-4B22-8469-4AF1004CB32A:01}

バナナマンのDVD☆

だって安かったんだもの!

うふふふ、大阪帰ったら見るんだー。

さて、
明日は広島B×B!

知ってる方も多いと思いますが、
広島は尾道にあるB×Bは今谷さんと言うドンがいる、手作りライブハウス、ガレージライブハウスの代名詞とも言える場所なんですが、

この度そのライブハウスがある建物自体の取り壊しが決定しまして、
今のB×Bは無くなってしまいます。

今谷さんを中心に、尾道のバンドマンや支援者のみんなで作り上げたライブハウス。

また一から作り直しなんです。

とても大変な事だし、お金の工面ももちろん大変。

でも今谷さんは、やめる、と言う選択肢を取らずに、
再び新しく尾道にB×Bを作ってくれるんです!!!

あーん!
今谷しゃん!!!
ありがとう!

今、その新しいライブハウスに必要な物を随時募集してるそうなので、援助出来る物がある人は是非尾道B×Bは今谷さんに連絡をとってあげてね。

防音用の毛布とか布団とか防音材がいるみたいです。


なので、
明日のハイファイのライブは、現尾道B×Bでの最後のライブになります。

思い入ればかりの場所。

初めてはエンボイとカップリングツアーの時に行って、あまりの寒さに震え(笑)三階の楽屋ではアメリカのAll Agesと震災の募金活動や、横断幕に署名を募り始めた。
ミットさんが歌ってるのを見たのもB×Bが初めて。色んな大阪のバンドと一緒に来たし、地元のバンドともたくさんやった。
打ち上げ中、ステージ上に今谷さんが上ってイマトーークが開催されたり(笑)今でもその動画残ってるしな。
一階の駐車場には猫のドッグ(名前)が住んでて、今谷さんがエサをあげてる。すごい懐いてる。ドッグ、勝手に国郎のオレのベッドで寝てた時もあったな。
ライブ中、ヒー君のギターが鳴らなくて、ほぼオレのトークで終わったライブした事もある(笑)
転換中はいつも、どのバンドとか関係無くみんなで転換手伝ったり、お客さんとして来てた子らも一緒くたになって遊んでた。
今谷さんの布袋のモノマネもいく度と無く見た(笑)でもそれは多分これからも見る(笑)

挙げればキリが無い程の思い出があります、尾道B×B。


明日は噛み締めてやってこようと思います。

行ってきまーす!