中日ドラゴンズの日本シリーズ進出は明日以降に持ち越しに | 若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

野球・サッカーを中心に評論するスポーツ評論ブログで原則として1ヶ月から2ヶ月に1度の周期で若手芸能人を中心に芸能評論についても取り上げるブログ

 セ・リーグのクライマックスシリーズは中日ドラゴンズが昨日の第3戦に勝利して今日の試合に勝利すれば日本シリーズ進出のところまで来ました。


 試合は日本シリーズ進出には、もう負けられない読売ジャイアンツ(巨人)が3回裏に1アウト・ランナー2塁の場面から坂本勇人のレフト方向へのタイムリー2ベースヒットで先制すると次の打者の阿部慎之助がレフト前へのタイムリーヒットで追加点。この回、読売ジャイアンツ(巨人)は2点を先制しました。0-2で今日の試合は追いかける立場となった中日ドラゴンズは7回表にノーアウト・ランナー1塁3塁の場面から井端弘和のタイムリーヒットで1点を返して1点差に詰め寄りますが、直後のノーアウト・ランナー1塁2塁の場面で打席に入った和田一浩が併殺打で2アウト・ランナー3塁になった場面で打席に入ったブランコも空振りの三振。この回の中日ドラゴンズの攻撃は1点止まりに終わりました。1-2で読売ジャイアンツ(巨人)がリードで迎えた8回裏の1アウト・ランナー1塁2塁の場面で阿部慎之助がタイムリーヒットを打って1点を追加しました。9回表の中日ドラゴンズの攻撃から読売ジャイアンツ(巨人)のマウンドには抑えのエースの西村健太朗が登場。この回の中日ドラゴンズの攻撃は無得点に終わり、今日の第4戦は1-3で読売ジャイアンツ(巨人)の勝利に終わり、対戦成績は読売ジャイアンツ(巨人)の1勝のアドバンテージを含めて中日ドラゴンズの3勝2敗に。中日ドラゴンズの日本シリーズ進出は明日以降に持ち越されました。