~2016年10月の大邱韓方美力旅レポです~

大邱韓方美力旅
2016年10月14日~16日
2泊3日で大邱韓方美力旅ツアーを催行しました。


今回のツアーで私も含め参加者様が宿泊したのはこちら。

大邱 ユニオン観光ホテル

ユニオン観光ホテル

★外観や詳細などはこちらをご覧ください
ユニオン観光ホテル(ユートラベルさんの記事)

大邱 ユニオン観光ホテル

1989年にオープンということで築27年。
ちょっと古くはあるけれど、最近リノベーションしたということでどんなかな~?とドキドキしながらエレベーターで10階のお部屋へ。

大邱 ユニオン観光ホテル

ツアーの方たちは10階と11階。
あと4階に少し割り振られておりました。

大邱 ユニオン観光ホテル

廊下の雰囲気はこんな感じです。

大邱 ユニオン観光ホテル

ドアもきれいでお部屋に入るのがワクワクなのですが、カギがいまどき珍しくカードキーじゃなくて「鍵」なのでした。

滑りが悪くてスムーズに入らなかったりで、開くかどうか毎回ドキドキでした。
私の部屋だけではなかったので、鍵はちょっと要注意です。

大邱 ユニオン観光ホテル

入口のようす。
ここで靴を脱いで入ります。

大邱 ユニオン観光ホテル

早速水周りチェック!
清潔感もあり、お風呂のお湯もちゃんと出ました!!(コレ重要!)

光州のホテルではお風呂のお湯が出なくて水道のお湯で髪を洗った経験もあるので、ついチェックしちゃいますあせる
お湯が出ないと、寒いし...ツライです。

そういった意味では今回は快適でした。

大邱 ユニオン観光ホテル

ひとり部屋なのですがベットは2つ。
どっちに寝ようかな~(≧▽≦)

大邱 ユニオン観光ホテル

テレビも見やすい位置についてます。

大邱 ユニオン観光ホテル

窓からの眺め。
よく晴れてますね~
ちょうど繁華街の中央路駅周辺や薬令市の方向です。
薬令市方面へ行くのに正面にまっすぐ伸びる道を約10分弱歩いたり、あるときはタクシーで行ったり・・・便利な立地です。

大邱 ユニオン観光ホテル

こちらは大邱駅方面です。

KTXは東大邱駅だし、大邱駅を利用する機会が無かったのですが、大邱駅までは徒歩5分程度かな。駅周辺にはロッテ百貨店がありますね。(写真にも写っています)

大邱 ユニオン観光ホテル

冷蔵庫やお茶セット一式も完備。
コンセントもたくさんあり(日本式には非対応)充電も困ることなく快適でした。

大邱 ユニオン観光ホテル

ちなみにこちらは4階におひとりで宿泊された方のお部屋。

大邱 ユニオン観光ホテル

お部屋タイプが10階の私のお部屋と若干違いますね。


ちなみに2日目の朝食だけ、ホテルのビュッフェにしました。

大邱 ユニオン観光ホテル

パンにごはん、お粥などもあり、軽めに普通にいただける感じです。

大邱 ユニオン観光ホテル

朝のフルーツは嬉しいです(*^o^*)

大邱 ユニオン観光ホテル

ヤクルト飲んで1日頑張ろう~!

おかずなどの写真を撮ってませんでした^^;
2日目はナツメ祭りに出発で朝早かったのでホテルでパパッと食べて出かけたのでした。
こんなとき、ホテルの朝食は便利ですね。

次回はツアーのメインイベントのひとつ、ナツメ祭りについてレポします。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
お帰りの前に↑クリック↑いただけると
更新の励みになります☆-( ^-゚)v