ライブ:Sound Stream sakura 5men Live③ | へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

持っているCDの中で、あ、いいなという曲(たぶんアイドルポップスがメインになると思います。)をのんびり書いていこうと思います。

ども。へーさんです。それでは続きを。






4番手:渡邉せん



セットリスト


☆1987(inst.)
☆under the bright blue sky
☆右脳左脳煩悩(仮題/inst.)
☆日もすがら夜もすがら
☆リオラケイ(inst.)
 +2曲



渡邉さんは2013年8月以来(なんと石山隼さん、篠原哲郎さんと対バン!)でした。かなり久しぶりですね。『甘酸っぱい恋の話と“私寂しいの”という話をしていましたが、寂しいのは俺ですよ。さっきの方達は、“あんな時があった”と言ってもほんの数年前だと思うんですけど、自分は30年くらい前ですよ。その頃の記憶を呼び起こして曲にしましたので』と話して「1987」を演奏しました。





『最近作った曲で、いろんな人に歌詞を書いてもらうように依頼しているんです。自由に歌詞を付けて歌って、という』その元曲の「右脳左脳煩悩」を歌詞なしのインストバージョンで演奏しました。





「日もすがら夜もすがら」は、女性ボーカルが歌うために書いた曲だそうです。






5番手:堀越かずよし



セットリスト


☆春うらら
☆School days
☆かたつむり
☆ダンデライオン
 +1曲



堀越さんは4月の野口三休さんの企画以来でした。『ライブって始まったらあっという間で、僕は今日トリを任されてますが、“まだかなまだかな”って感じじゃなくて、“もう僕の出番?”って感じで今を迎えています』





『今日皆さんのライブを見ていて、皆さんお話が上手だな、と思いまして。僕ホントMC苦手で、でも喋りたくなっちゃうんですよ。6曲やろうと思っていたんですけど、喋ってると時間がなくなっちゃうんで、普通ならできるんですけど5曲にしようかな~』





次回に続きます。