おはようございます!!

ストレスケアサポーターの奈緒美です。

今朝のワンポイントストレスケアは…


耳は、副交感神経のスイッチ。
温めるとリラックスできて
自律神経が整いますよ♪
(画像はお借りしました。)



最近、朝晩と昼間の気温差が激しすぎません??



その上、連休明けで仕事は毎日忙しくて、てんてこ舞い…



もう、身体が悲鳴をあげますよね
 (T▽T;)



そりゃあ、もう、
自律神経も乱れまくりです。



なので、こんなときこそ、
ぜひ耳を温めましょう!



耳の穴の入り口には、
副交感神経のスイッチがあるんです。



なので、
常に緊張状態で眠りが浅かったり、
イライラしやすい時には、
ここを温めるとリラックスできて、
気持ちも緩みますよ^^



カイロやホットタオルで、
表側も裏側も気持ちいいと思う程度に温めて、モミモミしてみてください。



血液やリンパの流れが良くなって、
疲れも取れやすなりますよ!



また、冷え性なあなたは、
これをしてからお風呂に入ると、
より効果的に身体を温められるので、
オススメです^^



ちなみに、私は朝起きれないときに、
布団の中で寝ぼけながらモミモミ。



何もしないより、
早く起きれる気がします^^




■Instagram ■
インスタはじめました^^
記事になる前の出来事や
素の私が感じたことそのままをアップしてます♪(混ざりっけなし100%です!笑)




それでは、お気をつけて、
いってらっしゃい!!