今年は100人の女性の姿勢を整え元気にきれいになっていただきます!!! | 更年期は頑張らない、我慢しない ぼちぼちいこう

更年期は頑張らない、我慢しない ぼちぼちいこう

3人の息子の母でアラフィフ更年期真っ只中のリンパセラピストです。

更年期、女性の心身は大きな変化をする時期。
がんばらない、がまんしないでぼちぼちいきませんか?

今年は姿勢から心と体を整えるセラピストとして

 

100人の女性の姿勢を整えて美しくなってもらうことで皆様の幸せを見守ります!!

 

 

思いはあってもそれを口に出すのは恥ずかしくて…

恥ずかしいと思ってるうちはそれを実行しようとできなくて、なので、思い切って大発表会に参加してここでも発表してみました!

 

私は何をしたいのか?

女性は綺麗に輝いて欲しい!!

そのため姿勢を整える、リンパを流すお手伝いをします!!

 

 

7人の画像のようです

 

 

  姿勢の悪さは、凝りにつながります。

 

肩こり、腰痛は筋肉の使い方の悪い癖から。

でも、凝りって体調不良の入口に過ぎなくて、身体の流れが悪くなるので、自律神経から内蔵から様々な不調に繋がります。

 

また姿勢は身体だけでなく、心にも影響を与えます。

上を向けると、背筋を伸ばせると脳内の幸せホルモンーセロトニンが分泌されます。

 

 

人の身体って部分部分に分かれているようにみえますが、それは機能が分化されているだけ。身体という総合体を動かすためにそれぞれがそれぞれの役割を果たしているだけであって、それぞれが独立しているわけではありません身体はすべて繋がっています。

そういう観点からすると、心の動きも貴女の身体に重要な役割を果たしているのも、関係が深いのもわかりますよね。

身体を部分で考えず、全体としてみていかなければ改善につながりません。

 

不調の原因になる姿勢の癖に気づいていただくことが改善への第一歩!

日常についてしまった癖を簡単に直すことは難しいし、その癖について気づくこともなかなか。

癖に気づいて、それからどうしたらいいか、どのようにしたら改善していけるか。

そのお手伝いをしています。

 

姿勢改善のためにはまず身体をほぐす必要があります。

どうしても癖がついているうちはセルフケアだけでは難しくなる時があります。

なので良くなるまで寄り添いながら貴女をサポートいたします。

 

姿勢を整えて健康にキレイになって人生を楽しんでいただけるよう、今年も頑張ります!

姿勢を整えるだけで細見えも!

後ろ姿もafterの方が全然綺麗で好感がもてますよね!

 

友だち追加

お友達登録で新規価格がお得に受けられます✨