真玉海岸サンセットヨガご参加ありがとうございました | 大分市のヨガインストラクターRIKAYOGAOITAのブログ

大分市のヨガインストラクターRIKAYOGAOITAのブログ

2007年にヨガに出会い2014年にRYT200を習得。現在は主に大分市で活動中。体調を壊してから中医学に興味があり、中医学講座と中医養生ヨガのレッスンをしています。管理栄養士、中医アドバイザー。パーソナル、企業様クラスも承ります。

日本の夕日百選に選ばれた

真玉海岸の夕日を背に



美しい干潟の神秘的な景色の中で

ヨガをしました






この日は今年の真玉海岸サンセットヨガの

始まりの日でしたので

イベント"ヨガピクニック"からご参加くださった方が

ほとんどでした


ご参加に心から感謝致しますお願い


長崎鼻のビーチ

まずはヨガピクニックの様子からウインク






施術棟前のかわいいサウナ


ファラフェルランチBOX

ひよこ豆と長命草のハンバーグや

地元産ピーナッツソースのかかったサラダ🥗

種類いろいろ✨




長命草のラテ


デザート



長崎鼻のグランピングブースもあります⛺️



そして写真撮影



2日前まで雨予報だったお天気も

前日に晴れ予報に変わり

見事お天気になりましたキラキラキラキラ





毎年お写真を撮りにこられるカメラマンさんも


今日は滅多にない良い天気キラキラキラキラ

とおっしゃってくださいました

みなさんのパワーのすごさキラキラ

うれしいですねおねがい











ヨガを始めた時間はまだ日が高く眩しいくらい






























↑自分を見て笑えました泣き笑い





自然の空気をたくさん吸って

みなさんの躍動感やエネルギーを強く感じました


海岸で行うヨガは海洋療法(タラソテラピー)効果があります


海の豊富な恵み(海水、空気、海洋性気候)

健康資源として組み合わせ


ストレス解消や健康づくり

予防医学に用いられる自然療法で


海水のミネラル分が

肺を浄化してくれるのだそうですウインク














みなさまのご参加

ありがとうございましたお願いラブラブ



風や潮、空気、大地、砂に浮かぶ波紋、砂地と海の潮が残る場所、毎年きて、いつ何時きても、同じ時はいちどとありません


見慣れた風景のようでも

毎回違う姿を見せてくれる自然


素晴らしい景色や

自然の造形に触れると

心が自然と共鳴するようです


帰り道のあくびは


心と体が満足した〜!って言ってるサインですねキラキラ





今回も一緒に盛り上げてくれた

なおみ先生ラブラブありがとうございました



素敵なお写真を撮ってくださった安達さん

ありがとうございましたお願い


次回は7/30です🍀





誰かにデザインされた人生じゃなくて

自分で決めた道


大人になっても

夢中で学びたいものに出会えた私たちは

幸せもの


自然の中に生かされ

自然とともに生きていく



鳥の声を聞き

目に緑

風を感じ

こころに花を

感謝の気持ちを大切に


お読みいただきありがとうございました

RIKAYOGAOITA~里佳のブログ〜でした



Shanti🙏🕉