ココスヤシ♪
ココスヤシ♪
なんか成長遅いみたいなので試しに植えてみました。
↓知人の造園屋さんからもらった2年物。
2年も育ててこんな小っちゃいんです・・・
↓自分が適当にこっそり育てていた5年物。
う~ん、これは成長を気長に待っていては、自分が生きてるうちに大きくならないなと思って、
鹿児島の造園屋さんから購入してフェリーで送ってもらいました♪
注文入れるときに写真で見て結構大きいなと思ったのですが、
植えてみるとこれでもまだ小っちゃいですね♪
隣のヤエヤマや奥のマニラと比べちゃうと小っちゃい・・・
でもこれでも15年物だそうです。
ということは、10年!時間稼げましたね♪
↓マニラヤシ
これは成長早いので苗木を植えていきます♪
↓苗木から5年半
↓苗木から約15年
種から芽が出てきたマニラヤシ♪
ヤエヤマも苗木植えていきます。
↓ビロウヤシ
苗木から5年半
↓アレカヤシ
↓フェニックス
2つとも苗木から5年半です。
うん、「ココスヤシ」
どう成長するか楽しみです♪
海まで歩いて行ける、諸志185坪♪
~長浜ビーチまで徒歩5分!~
綺麗になりましたので、販売開始♪
この分譲地は、4区画だけですので、ゆったり広々♪
(狭い土地にたくさんの家が蟻のように整列した分譲地は、息が詰まります。だってこんな自然豊かなやんばるに住んでいるのになんで蟻のように引っ付いて生活しなきゃいけないなんて・・・。理解不能。)
赤土、引っ張らないようにズリ敷いときました。
で、この土地の魅力は、やっぱりココ♪
そう、長浜ビーチ! ~きれいなやんばるの天然ビーチ~
こんなビーチまで歩いて行けるって、やっぱいいですよね♪
↓分譲地の入口(道路は2つとも里道です。)
18年前に植えたナツメヤシ、大きく立派に成長してました♪
↓4区画分譲地の共有道路
共有道路は、44.5坪、持ち分は1/4。(もちろん販売価格に含まれております。)
それぞれ4区画所有者専用の道路になります。
共有道路の一番奥が、今回の物件です。
通り抜け出来ないので静かに暮らせますね♪
あ、この物件に隣接して210坪の土地もあります。
こちらも一緒に購入すれば、全体で396坪、約400坪♪
民泊施設、いっぱい建てられますね。
周辺は民泊いっぱいでテーマーパークまでは車で20分。
買い物などの日常生活も便利な場所♪
販売価格など物件の詳細はこちらになります。