うんうん…… | hermioneのブログ  かるやかな意識のグリッド(の風)にのる

hermioneのブログ  かるやかな意識のグリッド(の風)にのる

バシャーリアン。読むことで意識が変わるようなファンタジーや物語に出会ってゆきたい。

 

うんうん……

 

これは斎藤一人さんの一番弟子、柴村恵美子さん編集の「一人さん名言・言霊」

 

「ついてる」は有名ですが、「恐れてない、怒らない」にはちょっとびっくりしました。

 恐れていないから、怒らない、のですね。

 

 

ついてる、ついてる、ふわふわふわ、と来ると、雪か綿毛が青空から舞い散ってくるようで、めでたい。金運、と銘打っていますが、軽くて浄化そのもの。

 

🌟そういえば、音韻だけで、これは凄い! と思える言葉があります。

 先々月、デパートの観光展だったか、もよおしで、トルコの綺麗なお土産がありました。

 

目玉をあらわすお守りの

 

ナザール・ボンジュウ

 

 

この言葉は以前に初めて聞いたときから、なんて、きれいな、流水のようなコトバだろうと思っていました。トルコ語のどの部分が、どういう意味なのかな。

 

ラピスとは少し違うけれど、群青色で美しい。wikiにはこうあります。

ナザール・ボンジュウ(トルコ語: Nazar boncuğu)は、トルコのお守り。Nazarはアラビア語のنَظَر(naẓar, ナザル)に由来し、視覚、監視、注意及びそれらに関連する概念を意味し、boncuğuはビーズを意味する。青いガラスに中心から青色・水色・白色の着色で目玉が描かれ、邪視から災いをはねのけると信じられている。

 

🌟このコトバの響き、なかなか思い出せなかったのですが、いったん思い出すと、キラキラしすぎる言霊のよう。

 そういう「耳」言霊をいくつか集めてみました。

ナザール・ボンジュウ のほかに

パイロキネーシス (発火能力)

エルザス・ロートリンゲン(フランスとドイツの間の地方で第2次大戦中に戦地となった)

超神ネイガー 秋田のローカル特撮変身ヒーロー

ヤースナヤ・ポリャーナ(トルストイの生地でいまでは博物館が建っている)

そして

インカンテーション(召喚・招魂)

 

これらのコトバはまわりの空気をシュッとミントで浄めるような、そんな気がします。

呪文……とは、音だけですでに意味を持っている、そういう面があります。知らない外国語を耳にしたときに、なぜかハッとする体験と似ています。