長男

自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群)

特別支援学級の小学二年生。


次男

小学一年生(普通級の定型発達児)


一つ前のブログがアメトピに載ったようです。

たくさんの人に読んで頂いてありがとうございました🙇


我が家の息子たちも幼稚園の頃をピークに行き渋りがありました。


未就園児教室に行っていた1年間は週1回数時間、

前期は親同伴だったのですが、私から離れることはなく…ずっと抱っこで活動に参加は出来ませんでしたショボーン


後半になると、自転車から降りるのも大変で毎回泣き叫んで行くのを嫌がりました。


先生達に担がれて教室に入っていく長男の気持ちを思うよりも先生達に対して申し訳ない思いでいっぱいでした。


今思い返すと、この頃から見通しの立たない事は苦手だったんですね。


不思議と家を出るまではそれほど大変だった記憶はないんですが、もしかしたら覚えてないだけかもしれません。


年少さんになってからも毎日毎日、

泣きながらの登園が続きました。


この頃は自転車に乗るのも嫌がって大変でした。


次男も目が離せない時期だったので、

『もう行くからねムキー』と脅して自転車に乗せる日も多くありました。


コロナ禍が始まった年に入園したので、

不規則な登園リズムに混乱していたこともあるんでしょうね。


長男は昇降口でひっくり返って嫌がり、

先生に担がれて連れて行かれていました。


年少さんになり、

初めて長男の居ない時間を過ごすと、

次男と2人で居ても全くストレスを感じないことにびっくりしていました。


私は長男が嫌がって幼稚園に行く様子を見ても、

幼稚園からの帰り道で長男から解放されたことにホッとしていました。


オムツが外れた夏頃から泣かずに登園出来る日は増えましたが、家でのグズグズは変わらずでしたね。


毎朝一緒に起きないと、泣き叫んで怒るんです。

それが嫌で嫌で…お弁当🍱を作るために早めに起きるても、長男の空気を引き裂くような叫び声がいつ聞こえるのかびくびくしながらお弁当を作っていました。


子供より早く起きて自分時間を飛び出すハート


なんて素敵な事は出来ませんでしたショボーン


もう記憶もおぼろげですが、卒園間近まで続いていたような気がします。


行事が苦手で、順調に登園出来ていても突然泣いてしまう事もありました。


年中さんでは仲良しの友達がいたようで登園渋りもずいぶん減りましたが、クラス替えをした年長さんではなかなか一緒に遊べる友達は出来なかったみたいでした。


私が長男の発達に向き合おうと思ったのは年長さんの春でした。


卒園して小学校1年生になってからはたまに

『行きたくないなぁ』と言うことはありましたが、

ひっくり返って泣いて嫌がる事はほとんどありませんでした。


『無理だったらお迎え行くからね?連絡帳にも書いて置くからね?』


と言ってあげるととりあえず行くことは出来たし、途中で帰って来ることもほとんどありません。


ただ、音に対しての苦手が発覚した時は初めて泣いて帰りたいと先生に話しました。

今はイヤマフで対応しています。


『帰っておいで』

『お迎えに行くよ』


と言ってあげれるのも私が働かないでいられるおかげだから、この環境に感謝しなければいけませんね…。


今は泣き叫んで起きることも、

泣いて嫌がる事もなくなりましたが、

学校で頑張りすぎてポキっと気持ちが折れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしながら毎朝起こしています。


起こってもいないことを心配するなんて不毛だとも思いますが、些細な変化に気づかなかったらと思うと…後悔したくない!と長男の様子に目を光らせています。


YouTubeで発信されている現役先生が不登校になってしまった子供がもう一度登校出来るようになるのは本当に難しいです。


とおっしゃっていました。

私もそう思います。

だから気が抜けません。


これは長男の行き渋りエピソードですが、

次男もなかなか大変で、卒園式で年少さんの時の先生が『本当に大変だったけど、立派なお兄さんになってえーん』と涙なみだで話をしてくれました。


朝の支度は未だに大変です泣くうさぎ

でも、長男に対するような緊迫感はないんですよね。


発達障害児と定型発達児との違いでしょうか?


登校中に見る行き渋りの子供も泣きながらでも登校するんですよね。


長男ならそこまで泣いていたら1ミリも動かないです。


定型発達の子供は凄いなぁキョロキョロって事も思ったりしてしまいます…。

正直に言うと、『いいなぁ』です。

定型発達の子育て『羨ましいなぁ』です。

発達障害児の子育てそんなに綺麗事ではやっていけないです。

まだまだ毎日大変な事はたくさんありますよ~チーン



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー