いつもの川 30 | 釣りゴルブログ

釣りゴルブログ

LINEブログから引っ越してきました。バス釣りメインで綴ります。

2021/10/2
今日はいつもの川は初めてとなる方と釣行です。5:30に集合し6:00スタート。

水温は18℃
前日の台風は大した事なかったのですが、まとまった雨のせいで水温は2℃ほど低下し、濁りは強め。
案の定、バイトは遠く2時間でワンバイト。
釣れたのは20㎝のスモールのみ。

こりゃ厳しい。
すでにゲストの方は「この川ホントにバスいるの?」という状態。
支流に入るとゲストに待望のバイト。アワセが決まった直後にラインブレイク・・・

その後もノラないバイトをいくつか経由して2匹のアベレージサイズをなんとか釣って頂くのがやっと。
自分の竿には途中30㎝のラージが釣れるも単発。

昼過ぎに本流を釣り上がり、アッと言う間に最上流付近へ。
最悪な日になってしまい、申し訳無いと思いながら折り返そうかと話した直後にゲストがラインスライドから鬼アワセ!
すっ飛んでくるはずの小バスがすっ飛んで来ない。
これは大きい!と、大はしゃぎしながら上がってきたのはジャスト40㎝のスモール。
こんな川でもマトモな魚がいることをゲストご自身で証明して頂き、一安心。
この一匹を最後に尻窄みで15:30に終了です。
関西や九州で釣りをしていた方なのでスモールにはあまり縁がないとのことでしたが、川スモールの引きを堪能してして頂けたのはせめてもの救いです。
釣果はショボかったですが、再戦をお約束し、お別れしました。

帰宅し、先日友人から頂いた強烈な焼酎を飲もうかと思いましたがそれを温存し、緊急事態宣言も明けたので久しぶりの外飲みを。

釣りの後のビールとラーメン。ささやかですが何故かとても旨い。
平穏な日が続くのを祈るばかりです。
お疲れ様でした。