心配しながら見守る、iPhoneと高齢者 | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

ドコモのらくらくスマートフォン(F-03K)から機種変更した父のiPhone15。相変わらず、タップがなどの操作がうまくできなくて(ボタンのように押しこんでしまう)、四苦八苦しつつもなんとかそれなりに使いこなしているみたいです。LINEやメール、電話はできているみたい。

 

「らくらくスマホがよかったよな」と私に聞こえるようにブツブツと文句を言いつつも、自分なりに試行錯誤してるみたい。

 

らくらくスマホからiPhoneにデータをコピーしたときに、らくらくスマホに入っていたアプリはなるべくiPhoneにも入れてあげました。親切心から。

 

しかし、今では必要ない古いアプリもあって、使わないだろうなと思いつつも一応、入れておきました。案の定、ログインしないと使えないアプリがあり、以前は登録していたけど今は(システム変更などで)IDがないサービス。

 

ウェブからはログインしなくても使えるし、新たに登録しなくていいからね、と念押ししていたのに、父が自分で(パソコンから)新規登録してしまいました。iPhoneのアプリからログインしようとしてうまくできなくて私に聞いてきたので発覚。

 

以前、調べ物などで使っていたから、また使いたかったみたいなんですが、いまでは課金して使う必要性もないし、なぜ登録したのか、つい、強い口調で問い詰めてしまいましたよ。iPhoneに残っていたアプリは即削除(ブラウザから無料版は見られるように設定)。登録した新しいアカウントも削除しました。間違って課金されてしまうと怖いので。

 

ちゃんとしたサービスだし、登録するだけなら問題ないといえばないのですが、メールアドレスとパスワードをメモして管理しなきゃいけないし、課金する場合にはクレジットカードの登録も必要だし(これも勝手にやってしまいそう)、そうなると万が一、サービス側から情報流出なんかがあった場合に心配事が増えます(登録してなければ心配の必要なし)。

 

そして、その企業やサービスを騙ったフィッシングメールが来たときに、登録してなければすぐに詐欺だとわかります。そんな話を両親にしていたら、サービスグループの本物のメールでフィッシングメールが増えているから気をつけるように、という案内が届いていました。

 

なので、使わないサービスはなるべく登録しないように言い聞かせ中。安全なネットの使い方を子どもに教えるのと高齢者に教えるのと、どっちが大変なのか…。

 

父、パソコンでいろんなサイトを見てるんですが、たまに、サポート詐欺の画面が出てきちゃって、その度に私が強制終了してます(自分でやらないように言ってある)。なんか怪しいところをクリックしちゃってるんじゃないかと思うんですが、なんでこの画面が出てきたのか、どんな操作をしたのか、父本人にもよくわからないみたいです。…パソコンもMacにしたい…。

 

 

 

父のiPhoneはアプリを自由にインストールできなくする設定にしてあります。本体とは別にパスコード設定してあるので、勝手に解除できません。

 

私がやった、シニア向け設定はこちら。

 

入門編のこの本で自分で勉強してくれてます。

 

もう少し詳しいこれも買ってあげました。「(本代が)もったいない」といいながら、読んでます。

 

 

父の機種変更の話はこちらのテーマにまとめてあります。

 

 

【今日の撮影機材】

カメラ:FUJIFILM X-T50 → 価格.com

レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com

date:2024/8/10

※写真は縮小しています。





 

ブログランキング・にほんブログ村へ