一昨日アップした、2月の壁紙カレンダーの祝日が間違っていたので、修正版をアップしました。(サイトからのダウンロードはこちら→茜音-AKANE-)
こちらの記事の画像、差し替え済みです。
↓
2月の祝日、11日(建国記念の日)だけだと思っていたんですが、23日が、天皇誕生日でした。なんというか、頭が昭和なので、天皇誕生日というと、いまだにゴールデンウィークが思い浮かんじゃいます。昭和天皇の誕生日が4月29日。平成になってからは「みどりの日」という名称になって祝日は残り、さらにそのあと、2007年から「昭和の日」になったらしいです。あまり祝日の名称は意識してなかったけど、なんか、そんな変遷があったなぁ、って今調べていて思い出しました。
↓参考
4月29日が「昭和の日」になったため、「みどりの日」は5月4日に移動。ともかく、ゴールデンウィークのあたりの祝日を無くさないために、いろいろ工夫してみた、って感じです。
令和になってから、上皇さまの誕生日の12月23日は祝日ではなくなりました。
↓参考
一応、20年以上、毎月の壁紙カレンダーを作っているのだけど、祝日はあんまり覚えていません。その都度、カレンダーを確認して作ってます。
成人の日などもそうだけど、最近は、日付ではなく、1月の第2月曜日、のように、日付では決まっていない祝日も多くて、よくわかりません。(ハッピーマンデー制度といいます)
個人的には、普通に日付で決まっていたほうがいいです。病院の通院日(担当医のいる日)を月曜にすると、月曜の祝日が多くて予約が取りにくい…。ほかにも、たぶん、月曜の祝日が多いと困る人たちがいそう。学校の授業なんかも、月曜の科目の授業回数が減ってしまうし。
今年はうるう年だっていうのは記憶していて、2月のカレンダーも29日まで、っていうのは気をつけていたんですけど、うっかり祝日の確認を怠ってしまいました。そのままでもいいかなって思ったんですけど、一応、過去のカレンダーもアーカイブしてあるので、間違ったままだと気持ち悪いから、直しました。(気付かなければそのままです)
うるう年は、オリンピックイヤー。コロナ禍で1年延期して開催された東京オリンピックから、もう3年も経ってしまったんですね。オリンピックを開催するか中止するかっていう議論をしていたのがコロナ禍の初期(2020年)だから、あれからもう4年…。
自分の中で、コロナ禍はまだ続いています。コロナが流行しだした当初は早ければ1年、長くても3年くらいかなと思っていたのに、まだまだ先が長そう。ほんとうに、withコロナの世界に突入しつつありますね。もう、もとの世界には戻れない…。タイムスリップしてもとの時代に戻れないとか、パラレルワールドにやってきてしまって、もとの世界に戻れないとか、そんなSFチックな世界にいる気分です。事実は小説よりも奇なり。
【今日の撮影機材】
カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com
レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com
date:2024/2/8
※写真は縮小しています。