初期のTwitterっぽく賑わってきたBluesky | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

Twitterに似たSNS、Bluesky。まだベータ版で、招待制なのですが、少しずつ参加者が増えていて、賑わいはじめています。なんとなく、初期のTwitterみたいになってきました。ユーザー数はもうすぐ90万人になりそう。じわじわと増えてます。

 

Bluesky、まだベータ版だからか、Twitterと違って、ダイレクトメッセージ(DM)やハッシュタグの機能がないです。あと、SNS全体は非公開(登録者のみ閲覧可能)ですが、個別のアカウントを非公開(鍵アカ)にすることはできないです。

 

地味に不便なのは、Twitter(X)やInstagramなどにはついてる、翻訳機能がないことかな。ブックマークやリスト機能はないですが、特定のキーワードの入った投稿だけ集めたようなフィードを作れるようです。ただ、気軽に自作するという感じではなく、他人が作ったものを自分のアカウントに追加していく感じです。

 

写真は投稿できるけど、動画は投稿できないみたいです。今のところ。

 

あと、投稿できる文字数は日本語で300文字だそう。Twitterよりちょっと長めですが、短文で投稿している人も多いのでそれほど気になりません。300文字でぎっしり詰まった投稿が並ぶとちょっとウザい…と思ってしまうのだけど、Twitterよりちょっとだけ長めの文章(Twitterの2投稿分くらい)をひとつの投稿で書きたい方にはいいのかも。

 

現在のX(Twitter)では課金アカウントで長文投稿できるようになって、長文投稿してる方も多いですが、以前の短文だけのTwitterのほうが好きでした。

 

↓こちらにBlueskyで使える機能がまとまってました。

 

参加したいけどまた招待コードがない、という方もいるかと思いますが、とりあえず、参加してみたけどどうしたらいいかわからない、という方へと、備忘録も兼ねてメモ。

 

あ、招待コードはアプリをインストールして申し込むとメールで順番に届くようです。が、申し込んでも全然届かないので、嘆いていたら、知人からもらえました。そして、登録すると、2週間に一度、一つだけ招待コードがもらえます。その後、同じくらいの間隔で定期的に増えていきます。なので、なんとなく、ぼちぼちと、他の方を招待したりしています。

 

ただ、誰が送った招待コードで誰が登録したか、は記録されているので、やたらと知らない人にコードを渡してしまうと、その人がスパムなどの迷惑行為をしたときに連帯責任でアカウントを凍結されたり、っていうこともあり得るかも、っていう話も聞いたので、知り合いにしか渡していません。売りに出されている招待コードを購入したりするのもやめたほうがいいと思います。

 

↓参加方法などのQ&Aはこちら。

 

登録したときには中に知り合いもほとんどいなくて、X(Twitter)でフォローしている方でBlueskyにアカウント作ったよ、ってつぶやいている方々をフォローするのみ。さみしいタイムライン。

 

で、日本語の投稿を集めたJapanese Clusterというフィードがあると知って、追加しました。

 

フィードは、設定のEdit My Feedsで並べ替えたり、ピンマークを付けたりできます。ピンマークをつけておくと、フィード上部のタブに常時表示されて切り替えが楽です。PC版からだとSettingsのSaved Feeds、またはMy Feedsの右上の歯車マークから、iOSアプリ版からだとホームの右上の歯車マークからEdit My Feedsに移動できます。

 

フィードは検索できるのですが、まだ日本語のフィードが少ないみたいで、あまり種類がないです。とりあえず、大河ドラマと朝ドラのフィードがあったので、追加してみました(フィードを検索してみてね)。

 

なんだか初期のTwitterに似てる、と思いつつ、知り合いがフォローしている人で知っている人や気になる人を芋づる式にフォロー。フォローするアカウント数が増えるとフィード(タイムライン)が賑わってきました。そこで、その方々がリポスト(リツイート)しているアカウントで興味あるものを次々フォロー。さらに賑わい。

 

ときどきJapanese Cultureのフィードを見たり、気になるキーワードを検索したりしながら、フォロワー数が多くて投稿数もそれなりにあって(アクティブで)、面白そうなアカウントがあったらフォロー。昔のTwitterってこうだったなー、なんて思いつつ。その頃は、Twitterを始めたらとりあえず100人フォローしてみよう、なんて言われてたよねぇ。

 

Twitterと違うのは、公式アカウントが少ないということ。botも出現しつつありますが、少ないです。やっと最近、地震速報bot( @namazu.bsky.social )を発見。フォローしたところです。

 

そういえば、X(Twitter)では昨日の地震直後にタイムラインへ投稿する人が少なかった、って話がBluesky内でありました。逆にBlueskyでは以前のTwitterみたいに「地震だ!」「ゆれた」ってポストが並んだって方も。BlueskyがだんだんTwitter化してますね。よき、よき。

 

TwitterとXと表記が混在していますが、往年の良き頃のX(Twitter)についてはTwitter、今のX(Twitter)についてはXと表記しています。基本的には。あとは気分。どっちも同じSNSです。

 

今後、Blueskyが正式版になったとして、いまのままログインしないと見られないのか、以前のTwitterのようにログインしなくてもウェブで見られるようになるのかも気になるところ。今、非公開を前提に投稿している方もいるかもしれないですが、公開されるかもしれないと思って使ったほうがいいかなと、個人的には思っております。

 

ちなみに私のBluesky、Twitterと同じアカウント名( noriko_v )で検索すると出てきます。たいしたことつぶやいてませんが、フォロー、リムーブご自由にどうぞ。

 

【今日の撮影機材】

カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com

レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com

date:2023/8/27

※写真は縮小しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ