座骨神経痛との長期戦、3ヶ月で終盤。 | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

いまだに有線LANは繋がらず、Wi-Fiは繋がっている状況。今回、繋がらない時間が長いです。いつ復旧するかもわからない。どうしたもんか。

 

長いといえば、人間のほうの不調、座骨神経痛(梨状筋症候群)はだいぶ良くなりました。ひどくなったのが5月の終わりくらいだから、回復まで3ヶ月くらい。長かった。

 

↓座骨神経痛の記事はテーマにまとめてあります。

 

毎日三回、朝昼晩の梨状筋ストレッチは今も続けていますが、最近はもう、やってもやらなくてもいいかなー、今日はさぼっちゃおうかなーってくらい、痛みが気にならなくなっていて、たまに忘れそうになります。

 

でも、またぶり返すといけないから、とりあえず、適当でもなんでも、とりあえずストレッチは続けています。

 

完全に治ったわけではなくて、いまでも日常的に足がビリビリっとしびれたり、ピキーンっと痛みが走ったりしています。ストレッチするとビリビリすることもあります。でも、一番ひどかったときに比べれば全然よくて、日常生活でする動作は一応、だいたいできるようになりました。

 

あと、リングフィットアドベンチャーでできなかった、スクワットや体幹や腰を使う運動も今ではできます。運動の種類によってはまだできない(やるのが怖い)ものもありますが、ごまかしながらやっています。スクワットは全身の運動になるから、これができるようになったのは大きい。あと、腰の運動も、便秘解消にいいので、これもできないときにはちょっと辛かったです。(リングフィットの記事はこちらにまとまってます→リングフィット・Switchスポーツ

 

座骨神経痛、一番痛いところからスタートして100コマでゴール(快復)するすごろくだとすると、ゴールまであと10コマくらいかなぁ。5コマかな。

 

最初は、一週間くらいで治るかと甘く見ていましたが、思いのほか長引いて、1ヶ月経ってもまだ痛いし、どうしようって思っていたけど、なんとかここまで快復。完全に治るのか、このまま少しのしびれが残るのかわかりませんけど、とりあえず、軽い運動ができて、ウォーキング(散歩)もできて、日常生活に支障がない程度まで治ったのでよしとします。

 

私の場合は持病もあるけれど、加齢で、関節とか筋肉とか、あちこちガタが来るお年頃。次はどこが悪くなるかと、ドキドキしています。内臓、血管、視力、聴力、脳の衰えも心配。

 

あんまり細かいことは気にせず、ストレス溜めずに気楽に過ごすのが一番いいのだろうけど、このご時世、心配事も多くて、なかなかそうもいきません。

 

とりあえず、美味しいもの食べよう(←結局そこか)。

 

 

【今日の撮影機材】

カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com

レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com

date:2022/8/29

※写真は縮小しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ