相変わらずのジメジメお天気で気分も凹み気味。普通に、日常的にSNSをチェックしてるんだけど、なんだか前向きな人の発言に目がとまり、そして、この人は前向きなのに自分はなんてダメなんだ…と逆に落ち込むという…。
自分もそうですけど、前向きなこと書いている人ほど、ネガティブな思考を持っていたりもするわけで、光の部分だけ見てるとわからない影の部分もあるのが人間。
特にSNSは、本音っぽくて本音じゃなかったり、冗談っぽくて本気だったり、真実っぽくてフィクションだったり、フィクションっぽくて真実だったり、見極めが難しい。
だから、文字通りに受け取る必要はないのだけど、自分のアンテナがネガティブ方向に向かっていると、ポジティブ発言もネガティブ発言もどちらも凹む…。ペットや動物の癒し画像が一番無難かな。実物のペットが一番の癒やしですけども、今はいないので画像で我慢。
眠るチワワの小太郎。2017年、14歳の頃。(元記事→すやすやマシュマロクッション/へにょへにょ日記)
ドラマも、今は明るい作品見たいなーと思うのだけど、どーんと重いテーマのものを見てしまったりして、作品そのものはすごくいいのに、気持ちはちょっとどよーんとしてしまう。
WOWOWの「さまよう刃」、復讐するために、娘を殺した少年を追う父親の物語。地上波では無理そうなハードな描写も多くて、おもわず目を背けたくなってしまうシーンが多かったです。でも最後まで見ちゃった。WOWOWのオリジナルドラマ、映画みたいに作り込まれているので、つい見ちゃいます。
↓東野圭吾さんの原作。
↓ドラマ版で主演だった竹野内さん、映画版では刑事役だったのですね。
そういえば、コミック「イノサン」一気読みしたんでした。フランス革命時の実在の処刑人サンソンを題材にした耽美的な作品。第二部とも言える「イノサン ルージュ」まで完結してます。
↓
サンソンをモデルにした物語、舞台にもなっていて、先日まで公演していました。稲垣吾郎さん主演。WOWOWで放送しないかなー。
↓
↓原作はこれかな。
【今日の撮影機材】
カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com
レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com
date:2021/6/8
※写真は縮小しています。
欲しいカメラ、愛用レンズ