東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ -5ページ目

東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ

美容院や市販のヘアカラーは危険!?髪を傷めない白髪染めのヘナからデトックス効果もあるおしゃれヘアカラーのヘナへ。東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザー武藤真紗世が髪から始めるおしゃれと健康向上をお手伝いします!

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

 

第2話:「あのにおいで気分が悪くなった」…気づけなかった体のサイン

美容師が受け取ってしまう健康被害をテーマにしています
 

先日、うちのスタッフが久しぶりに他の美容室でカラーリングをしてもらった時、帰ってきて一言。

「なんか…においがひどくて気分が悪くなったんです」

 

それまでまったく気にも留めなかったカラー剤のにおい。

 でも、ソル・エ・テラで3年ナチュラルなケアに囲まれて働いてきた彼女は、はっきりと体の異変に気づいたのです。

 

もうひとりのスタッフも、別の日にふとこんなことを言っていました。

「他の美容室の前を通っただけで、口の中が気持ち悪くなって…」

 

普通の美容室には、パーマ屋さん独特の臭いがしています。

わかりますよね。

一般のお客様は、せいぜい月に1回、数時間程度そこにいるだけ。

でもそこで働く美容師さんは、月に20日以上。朝から晩までです( ;∀;)

 

人は『慣れる』という性質を持っています。

長く同じ場所にいると、その匂いはもちろんその状況に慣れてしまうものです。

天ぷら屋さんが天ぷらに指を入れても大丈夫になるように(笑)

 

匂いとは揮発した化学物質が口の中の粘膜を刺激・傷つけた反応とも考えられます。

 

カラー剤やパーマ剤に含まれるアンモニア、ジアミン、過酸化水素などの成分は、 空気中に揮発しやすく、呼吸器や粘膜にダイレクトに影響を与えることがあります。

 

つまり「におう」=「体に入ってきている」ということ。

 

毎日のように薬剤のにおいに晒されていた頃は、これが普通だと思っていました。 

でも、においのない環境で過ごすことで、 本来の“正常な感覚”が戻ってきたのかもしれません。

 

もう一人のスタッフ、

彼女は週に1度は出勤前駅で貧血を起こして倒れていたとのこと。

 

「最近はどうなの?」

と聞くと、

「入店してからは一度もありません」

とのことです。

 

本当に良かったですね。


 

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

全日:10時~18時

年中無休

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

第1話:カラー剤に触れ続けた手は、いつからか“道具”になっていた。

こんにちは、ソル・エ・テラの真紗世です。


このブログでは、美容室に通うお客様に知ってほしい“美容師のリアル”を少しずつ綴っていきたいと思っています。
今日は、美容師という仕事と「手」のお話です。

 

美容師になって間もないころ。
毎日朝から晩まで、シャンプー台で手を濡らしていました。

幸い私には手荒れという現象は置きませんでしたが

一緒に働くスタッフたちのその手はひどく
冬は指先がぱっくり割れて、自分の頭を洗うときは手袋をして…という子たちもいました。


けれど、誰も弱音を吐かない職場では「これが当たり前」と思っていたんです。

これは私が美容師になり始めたころの話だけではなく

今でも『伝統的に』(;^ω^)続く美容師の試練とでもいうのでしょうか・・・

 

 

☢️ カラー剤に含まれる成分と“見えないリスク”

多くの美容室では、白髪染めやファッションカラーに
「酸化染毛剤(ジアミン系カラー)」という薬剤が使われています。

所謂ヘアカラー剤です。


このヘアカラー剤は、手荒れ・アレルギー・皮膚炎・呼吸器症状の原因になる。。。

 

“おしゃれ”や“若々しさ”のために使われるカラー剤が、
実は美容師自身の健康をじわじわと蝕んでいくことは、まだあまり知られていません。

 

わたしも長年、「美容師は体を壊して当たり前」と思っていました。


でも、本当は守れる命、守れる選択があると気づいたとき、
自然素材への道を歩み始めたのです。

それはヘナを取り扱うようになった大きな理由の一つです。

 

美容師の体は誰が守るの?

美容師自身が気が付かなくてはいけません。

本気でね。心の底からそう思っています。

 

🍃 ソル・エ・テラで「入れない美容」を選んだ理由

わたしたちの美容室「ソル・エ・テラ」では、
合成香料・石油系界面活性剤・ジアミンなどを含む薬剤の使用を極力やめ、
ヘナやハーブカラー、ノンケミカルなシャンプーを使っています。

 

その理由は、お客様の頭皮や髪を守るのはもちろんですが、


施術する美容師の手と健康を守ることも大切なミッションのひとつです。

 

昔は、手荒れに悩むスタッフが多かった。
でも今は、「このサロンで働き始めてから、手がきれいになった」

そんなスタッフばかりです。

 

サロンで確かめてね(^^♪

 

💡 選ぶ美容室で、未来の自分が変わる

あなたが「どこで、何を使って」髪を整えるか。


それは、あなた自身の健康にも、美容師の働き方にも関わること。

 

ナチュラルなケアを選ぶことは、
「美しくなる」ことと「誰かを守る」ことを同時に叶える行動なのです。

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

全日:10時~18時

年中無休

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

【第10話】「入れない暮らし」は、心が軽くなる美容法

こんにちは、真紗世です。


シリーズ最後の記事は、すこしだけまとめのようなお話を。

 

わたしが「入れない美容」にたどり着いたのは、
たぶん“心を軽くしたかった”からだと思います。

 

いつもいつも、「足りない」「もっと入れなきゃ」って思っていた日々。
髪に、肌に、食に、スケジュールに…どこか無理をしていた自分。

 

でも、
“入れない”と決めると、不思議と心まで整っていったんです。

 

・髪をゴシゴシ洗わない
・顔を何も塗らない日をつくる
・部屋に余計な香りを入れない

 

それだけで、呼吸が深くなる。
肌が、自分の力を取り戻す。


わたしの中に“空白”が生まれて、そこに余裕が生まれる。

 

入れない暮らしは、完璧じゃなくていいんです。
でも、意識すると「わたしを守る力」になる。

 

あなたのペースで、“入れない”を味方につけていってくださいね🌿

 

 

 

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

オンラインショップ

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

前日:10時~18時

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html