東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ -3ページ目

東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ

美容院や市販のヘアカラーは危険!?髪を傷めない白髪染めのヘナからデトックス効果もあるおしゃれヘアカラーのヘナへ。東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザー武藤真紗世が髪から始めるおしゃれと健康向上をお手伝いします!

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

第3話:「やめたら、なにを始める?」40代からの“髪を育てる”ナチュラルケア

前回は「やめるべき5つの習慣」についてお伝えしました。


洗いすぎ、熱ダメージ、なんとなくのケアの積み重ねが、気づかないうちに髪の質を変えてしまう。

だからね
今日から「やめる勇気」と同時に、「始める習慣」も、です(^^♪

 

提案は、40代からの髪には、
"カバーする"のではなく"育てていく"視点が大切。
そこで今回は、ナチュラルで無理なく続けられる、“やさしく育てる”ためのケアを5つご紹介します。

 

1. 洗うのではなく、「いたわる」

シャンプーは“汚れを落とす”だけではなく、“頭皮を育てる”ための大事なステップ。

界面活性剤の種類や濃度、香料の質までこだわって選びたいところです。

おすすめは、植物由来の発泡成分を使ったナチュラルシャンプー。
たとえば、ユッカシジゲラやソープナッツなどは、ナチュラルなのにしっかりと泡立ち、やさしい洗浄力で40代のデリケートな頭皮にぴったり。

 

毎日ではなく、週に3〜4回程度でも十分。
「洗う」から「育てる」に意識をシフトするだけで、
髪のまとまりが変わってくるはずです。

 

2. トリートメントは、“塗る”ではなく“浸透させる”

市販のトリートメントには、シリコンや合成ポリマーなど、

表面を“コーティング”して手触りを良くする成分が多く含まれています。

まさに表面のケアではなく、表面にラップを巻いている感じです。

 

一方、ナチュラルな処方のトリートメントは、植物オイルやハーブエキスが中心。
髪の内側にじっくりと栄養が届きやすく、ベタつかず軽やかな仕上がりになります。

湯船につかりながら、時間をかけて浸透させる“塗布タイム”を取り入れてみてください。

 

3. 色を変えるのではなく、「髪をいたわる染め方」へ

白髪染めは続けたいけれど、染めるたびに髪がパサつく。
そんな方には、“染めながら育てる”という発想があります^^

どういうこと

植物100%のヘナや、天然ハーブの白髪染めなら、
頭皮にも髪にも負担が少なく、むしろ艶とハリが戻ってくる感覚さえあります。

 

ソルエテラでは、
ただ髪を「染める」ではなく「髪質を整える時間」として、
ヘナカラーをでのカラーリングの提案をしてます。

 

4. 髪に塗るだけでなく、「食べること」「感じること」を整える

髪は“余力”でつくられるもの。
つまり、体に余裕がなければ、キレイな髪は育たないのです。

 

40代以降の髪には、
・タンパク質
・ミネラル(特に亜鉛)
・ビタミンB群


がとても大切。

 

忙しい毎日だからこそ、ちょっとした“意識”で変えられます。
冷たい飲み物より、常温のお茶。
カフェインの代わりに、鉄分の多いハーブティー。
少しの選択で、体の「巡り」が変わっていきます。

面倒だと思いますか?

でもね、できることを1つ変える、そしてまた1つと。

未来を創るのは今ですからね(^^♪

 

5. “気持ち”と髪は、つながっている

髪がパサつく日は、なぜか気分も不安定。

これは気のせいではなく、感情と自律神経の乱れが髪の状態に影響しているかのうせいがあります。

 

40代からは、“心の状態”を整えることも、美容のひとつ。
深呼吸をする時間、ぼーっと空を見る時間、自分の「疲れたな」に気づく時間。

そんなほんの少しの“自分とのつながり”が、髪をしなやかに育ててくれるのです。

 

次回は、髪の「水分力」を育てる習慣について。
インナーケアと頭皮バランスの整え方を、わかりやすくお届けしていきます。

 

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

全日:10時~18時

年中無休

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

第2話:毎日の“習慣”で髪は傷んでいる。40代からやめたい5つのこと

40代になると、髪のパサつきやハリコシの低下、うねりなどが気になってきたという声をよく聞きます。 

そしてその多くが、「なんだか急に髪が扱いにくくなった」と言います。

 

これ、「ホルモンのバランスが変わってきたから~」ってあきらめないでくださいね。

 

でも、それはホルモンだけのせいではなく、また“急に”ではなく、長年の生活習慣やケア方法の積み重ねによって、少しずつ起きていた変化なのかもしれません。

 

今回は、髪を美しく保つために、40代からぜひ見直したい「5つのやってしまいがち習慣」をご紹介します。

1. 毎日のシャンプー(とにかく洗いすぎ)

「清潔に保ちたい」「すっきりしたい」 その気持ちはよく分かりますが、

毎日のシャンプーが頭皮や髪を必要以上に乾燥させている可能性も否めません( ;∀;)

 

40代以降は皮脂の分泌量も減り、乾燥しやすくなります。 

また髪の内部の水分量も減ってきます。

 

泡立ちの強いシャンプーを毎日使うことで、かえって皮脂バランスが崩れて、乾燥・かゆみ・抜け毛に繋がる。

泡たちの強いシャンプーを毎日使うことで、キューティクルもダメージを受け、水分を逃してしまう。

そもそも髪を覆う油分が減ってきているのもプラスしてね

 

週に1〜2回は、ノンシャンプーの日を設けてみるのも◎ 

湯シャンや、やさしいクレイ・ハーブリンスなどで頭皮を休める時間を作るのがおすすめです。

 

2. タオルドライでゴシゴシしてしまう

濡れた髪は、キューティクルが開いてとてもデリケート。 ごしごし拭くことで、髪表面が削れてパサつきの原因に。

やさしく包み込むように、タオルで水分を“押さえる”ように拭くだけで髪の状態は変わります。

これ結構重要です。基本的に頭皮の水分を取る。イメージでのタオルドライがお勧めです。

 

3. 熱すぎるドライヤー・高温アイロン

毎日のドライヤーが「乾かす」ではなく「焼いてる」になっていませんか?

高温すぎる風を近づけすぎたり、同じ場所に何度もアイロンを当てることで、髪内部のタンパク質が変性してしまいます。

40代の髪は特に、水分保持力が低下しているため熱のダメージを受けやすい状態。 ドライヤーは20cmほど離して、根元から毛先へ風を流すように使いましょう。

タオルドライ同様、地肌を乾かすイメージでね

 

4. 市販の“なんとなく選んだ”シャンプーやトリートメント

「CMで見たから」「香りが好きだから」 そんな理由で選んでいませんか?

市販の多くの製品には、硫酸系界面活性剤・シリコン・合成ポリマーなど、

 一時的な“手触り”は良くても、長い目で見ると髪や頭皮の負担になる成分が多く含まれています。

40代からは、“洗う”を見直すことが髪質再生の第一歩。 ナチュラルで、でも使い心地の良い処方を見つけていくことが大切です。

5. カラーやパーマを「いつものルーティン」で続けている

白髪が気になるから、 伸びてきたから、と月に1度のカラーを“義務”のように、あるいはやむなくね。

40代の髪は、それまでとは違い、ケミカルダメージの蓄積が見えない形で現れ始めます。 

「いつもの薬剤」で起きなかった刺激を、今感じるようになった方も少なくありません。

これからは「染め続ける」ではなく、 「自分の髪と体に合った染め方を選ぶ」という視点が大切になってきます。

 

 

次回は、こうした“やめること”を踏まえて、 「じゃあ何をすればいいの?」という“入れ替えるケア”についてお届けします。

 

 

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

全日:10時~18時

年中無休

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html

 

 

 

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】 

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

美容室のオーナーさん向けに

美容室経営とヘナのスキルの

コンサルを始めた武藤真紗世です(^^♪

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

 

第1話:「最近、髪が変わった?」と感じたあなたへ。40代からの髪質変化の正体

「あれ?なんか最近、髪が広がる…」 

「昔みたいにまとまらないし、ツヤもない気がする」

そんな声を、40代のお客様から本当によく耳にするようになりました。

 

ボリュームが出ない、毛先がパサつく、クセが強くなった気がする。

 毎日のお手入れではどうにもならない“変化”を感じて、初めて「髪って年齢とともに変わるんだ…」と気づく方も多いのです。

 

そこでかんたんに手を出してしまいやすいのが、髪質改善トリートメントだったりしますよね♪

 

でも実は、そンな風に変化するのは、とても自然なことなんです。

 

40代からの女性の髪は、目には見えないところで静かに“変化”しています。

 その正体は、ホルモンバランス・血流・代謝の低下・食事や睡眠の質、そして感情まで、様々ものやことから影響を受けているのです。

 

髪は、体のすべての“余力”でできている。 だからこそ、忙しい・疲れている・考えすぎている… そんな日々が続くと、髪に“今のわたし”が映し出されるのです。

 

そして、「加齢」のせいにしてしまうのは簡単。 

でもほんとうは、「自分をいたわってないサイン」なのかもしれません。なんて、少し怖いこと言ってます(;^ω^)

 

わたし自身は、20代のころから本物のヘナと出会い、ナチュラルなケアを実践してきました。

 だからこそ、髪や頭皮の変化に悩まされることなく過ごしてきました。

これほんと^^

 

でもね~ストレスはかなりあったから・・・商売していれば当たり前なこと(;^ω^)

ですので白髪はありますよん

 

その分、お客様の髪やお悩みに向き合うときは、より客観的に“髪が語る声”を聴けるようになった気がします。

・トップにボリュームが出ない 

・白髪が気になってきた 

・毛先がパサパサする 

・美容室に行ってもなんか決まらない

 

そんなお悩みを抱える方に共通しているのは、 「毎日頑張りすぎていること」かもしれません。

 

でもね、大丈夫なんです。 

40代からでも、髪質は変わります。 いやむしろ、“今のわたし”に合ったケアをすれば、 30代のときよりずっとキレイに輝く髪を育てることができるんです。

 

そのためには、まずは知ること。

 

髪が変わってきた理由を知り、 今のライフスタイルを見直し、 本当に必要なケアだけに戻すこと。

 

このシリーズでは、 「40代からの髪質再生」をテーマに、 お客様のリアルな声や変化を交えて、 ナチュラルで心地よいケアの方法をお届けしていきます。

・シャンプーやトリートメントの見直し 

・ヘナやハーブの使い方

 ・内側(食や腸)の整え方 

・感情と髪の関係性

そんなことを、1話ずつ、ていねいに。

 

10話ぐらいになると思います(^^♪

楽しんでくださいね。

 

「歳だから仕方ない」じゃなくて、 「今だからこそできるケア」を一緒に見つけていきましょう。

 

美容師専用

しあわせサロン経営塾

友だち追加
 
一般のお客様
ソル・エ・テラ公式LINE

友だち追加

ソル・エ・テラでは、カットもパーマをさせていただきます。

ご要望の方はお気軽にお尋ねくださいませ。

パーマは、化粧品登録されている当社オリジナルのヘナとの相性の良いパーマ液です。

匂いが限りなく少なくて、ストレスフリーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【★オンラインショップ】

ブログで紹介されている商品が欲しい!

◇ご予約・お問い合わせ
【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

【★ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか】

【★ヘナの色見本】

【★ヘナハーブオイルの効果効能】

 

 

 

全ての女性が自分らしく美しくなりますように

ヘナが欲しい~!ソル・エ・テラ・オンラインショップはこちらか

■ご予約・お問合せ■
東京青山・表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

◇住所・アクセス

〒107-0062

東京都港区南青山3-5-1

O&K南青山ビルB1-001

お店の行き方→こちら

◇ご予約・お問い合わせ

【★お問合せTEL:03-6447-5040】

【★ご予約はこちらから】

*ご登録、お問い合わせはお名前をご記入くださいm(__)m

 

受付時間

全日:10時~18時

年中無休

 

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!

メニューはこちらから★

https://ameblo.jp/henna-fukyu/entry-12117337878.html