Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 ブラックプール @ ドキュメンタリー 右矢印   

 

廣島&ありさ組 見ましたぁ~ 日本人ペアの挑戦 に続きまして

 

松村 健樹 & 栄子 組のチャレンジであります 


競技大先輩 失礼の無いように書きたいけど
 作文の下手クソさ故に呆れるばかりの ワタクシですが、、、


    


冒頭で お二人のダンスライフについてインタビューがありました
 競技生活45年ですかぁ~ びっくり
  毎日練習とか スゴイっすね~ というか 反面 羨ましいですネメガネ
  生活の一部と化しているんですなぁ~
  地元の競技選手でも そんな方いらっしゃって
   ご夫婦で 同じような事を聞いた事があります
   たぶん友人もそうなのかな?
   でも、友人は あんまり練習してるとこ見ないけど、、、 もやもや


あ、脱線しました あせる


奥の部屋には トロフィーが ドッサリ ガーン   いや、ゴロゴロ?滝汗
  
    45年間の勲章ですな 目


 右矢印 2021ブラックプール達観:Part.4 で書きました通り 準決勝でした
  常に決勝メンバーだった彼らが ナゼ? 
  番組を見てやっと その理由が分かりました
  最初のナチュラルターン 見てビックリ 
   その時の気持ちを 正直に書きますと、
    「あれぇ? こんなに下手だった?」 スイマセン アセアセ


というのも
 競技を始めて間もない頃  練習の様子や 競技でも何度か拝見して
 「上級者ってサスガやなぁ~ 全然ちゃうわ!!」 って思ったもんです
   右矢印 デビュー5戦目 タナカダンスワールド 
    数回行ったので たぶん 三度目だったかな?
  丁度、 ブラックプールで準優勝した年だったので 
    オメデトーございます と言った記憶があります


で、その直後 動かなくなって、、、
 途中で止まってしまった  


  悔しかったでしょうね タラー

でも、 前代未聞ですよ こんなの 
  司会進行の ヒルトン氏が駆け寄り 
  この世界最高峰の舞台で 観客が心配し
   そして周りの選手までもが 駆け寄ってくれました  
    
  しゃがんで たぶん 患部を応急処置しているのでしょうか
   競技歴 45年で初めて 足がつって 動けなくなったようです
 
    私も 3度経験があります ホント 動けなくなる
      踏ん張りがきかなくなる  もう何をしても ダメ ガーン


  逆に言うと これだけ長くやっていて始めてって事は
   体調管理能力に長けているとも言えそうです
    まだまだ ワタクシ 競技歴8年 なんぞは ひよっこですワ あせる


  結果は 惜しくも7位 右矢印 Over50 Ballroom 
  一旦 足をつったりすると どんなに頑張ってもそのあとの種目に響きます
 「また、つるんじゃないか」「踏ん張りすぎて再度つったら怖い」と、、、
   チェック表が無いので詳細は分かりませんが
   残りの3種目で惜しいところまでもって行ったのは
    サスガ!! と言うより他ありませんね 


 「コレが最後のつもりで やって来た」とおっしゃてました
   非常に残念だったでしょうね
  


でも、それ以上に得たものは大きかったんじゃないでしょうか
  たかだか 遠く日本から来た 一ペアのために 時間を割いてまで
    
     ヒルトンMBEから 「ちょっと 待ってあげてね」 とアナウンス


   これぞ 日本が誇る おもてなしの心 
     素晴らしい大会が 更に素晴らしいものとなった今回のブラックプール
   いや、感動しちゃいましたよ
    前に批判めいたものを書いた覚えがありますが、、、
      ありましたガーン 右矢印 ブラックプール達観
 
   見直しましたヨ ブラックプールダンスフェスティバル
     これこそ 世界最高峰のダンスフェスティバルですよ星


たぶん、ですけど、、、
 お二人にとって結果よりも大切なナニカを見つけたんじゃないでしょうか


 後日 番組スタッフに 届いたメッセージは

  

 

益々の活躍を期待しております 

   ヨッ まつむら~!!! 

 

      乙女のトキメキ   星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing 

 2016 Over50 決勝

 

淡い 水色のような グリーンっぽいドレスが松村組

 2016年は 準優勝に輝きました乙女のトキメキ