Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 選ぶなら トップクラス??  

 

今日は 3つほど 頭ン中に浮かんだのでアリマスが、、、

 

    ~ん、、、 何書こっ? 

 

ひらめき電球 ン じゃまぁ~

 

全日本アマプロダンス選手権 終わったあとも 依然と盛り上がっておりますね

 

   興奮冷めやらず といったところでしょうか 爆  笑

 

  結果詳細が まだ出ておりませんが、、、 出ないのかな?

 

 

前回は

 「勝った負けた」があるものは いろんな事を気付かせてくれる」

 

 「デモ と 競技の 違い」  について 触れてみました

 

     丸ブルー アマプロ競技会

 

     丸レッド 比較があると、、アマプロ競技会

 

 

良い成績だった人

 

イチコケた人 、、一応 フリーパスもあったのかな?

 

悲喜交々 イロイロあったかもしれません

 

思うように踊れなかった人も、、、先生とだから コレは無いかな? (^^;

 

 

ここで、気を付けないといけないのは、 ノービスからオープン戦まで級別で行われ

 

 A級になった  B級になった  と、嬉しい反面 勘違いも生じる恐れがある事

 

 また、 成績は あくまで プロの先生と組んでのもので

   決して通常のアマチュアコンペとは非なる事

 

 

実際、観てはないけど

 雰囲気で なんとなく、、、

 

 こういった競技スタイルでは  ある意味経験値として 参加するもので

 プロを指名するにも  誰を指名するかで 成績は大いに違ってくるでしょう

 

ある程度踊れる方であれば トッププロを指名すれば

   オープン戦でも かなり良い成績を収める事が出来ます、、左矢印 ココ断言!!

 

 

 考え方としては

  「俺と組むからには」

 

  「私がパートナーを務める限りは!」

 

 もちろん 生徒がしっかり踊ることが前提ですが

  特に 大きな試合でファイナルに入ってる選手にとって

   たかが プロアマであっても 成績は今後の営業にも関わってきます

 

  「また 先生を指名したい!」 と言ってくれるか

 

  「もう、この先生はいいや///」 って思われるか

 

    とても重要です

 

 それだけに 力の入れようも 随分違うはず 

   徹底的に しごかれたと思いますヨ、、、あくまで予想ですけど (^^;

 デモであれば それほど気にならないものも

     勝った負けたは 大事な要素と言えますネ

 

 もちろん 生徒さんに競技を楽しんでもらう事こそ 最大重要ポイントと言えますが

  先生にとっては 自分の身を削ってでも 

   出来るだけ良い成績を生徒にプレゼントしたい気持ちは全員一致した 想い でしょう

 

 

しかも、 生徒さんを綺麗に魅せながら 自分もカッコ良く踊れるのが

 まさに プロのプロたる所以

 

 

                 あ!、、、そうか

 

ちょっと考えてみましたが これってパーティーでも言えるような気がしますね

 

 以前 トムキングさん だったかな? 級選手について、、、

 

  探してきましたぁ~ チョキ

     右矢印 パーティーダンサーと競技ダンサー

 

  パーティーで と、言うか 「パーティーに行かない」 という競技選手がいるのだとか

 

  私も聞いた事はあります 「パーティーに行くと崩れるから」

 

  え~ ハッキリ申し上げます

 

   そんな事は決してアリマセン

 

  そう言う人は パーティーに行って崩れるような踊りしか出来ていない って事です

 

 もしも仮に 先生がそんな事を言ったとしたら その先生は ボツ です ハッ

 

  本当の 級 は上手に踊らせるし

 

   そのパートナーさんも 男性が どんなリードをしても 上手に合わせられます

 

   それは 自分たちが競技で見せる踊りではなく

 

    あくまで 社交の名のもとに それまで培った技術 と経験が そうさせるんですね

 

 

 あれ? なんか 話が違ってきた?    ( ̄^ ̄)ゞ

 

  何 書くんだったっけ?

 

 

あ、そうそう

 アマプロ で 良い成績を確約したいなら トッププロがお勧めという話でしたね (^^;

 

  ただ、単に出てみたいだけなら さほど誰でもイイという事になりますが 

 

  というより 信頼出来る先生と楽しく 経験出来る事が本来の姿 だと思います

 

 

  本日書いたのは 成績重視 なら 、って事です

 

 

 いずれにしても アマプロを経験する事で

   更に 自身をアップさせる事が 出来たと思いますヨ 星グッ

 

 競う事は 自ら 階段を 一つ上る事になります 乙女のトキメキ   オ~イエイ! チョキ

 

今日も 一人で盛り上がってしましました ガーン

 

  精神 病んでるなぁ~ ~~ 参った 

 

   も一個の方にしといたら良かったかな~ /// 

 

  あ、そうそう さっきまで クイズ作ってました 

    それが、、、上手く行かんのよねぇ~  調子悪いわ もやもや

 

     乙女のトキメキ  星

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪