Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ここんとこ 情緒不安定なのか 書く内容が バラバラでござんす
にっしーセンセ の ブログ読んで 思ったのは コチラ メンタルなんて概念は無い
技術の向上もあるけど 外から見て どう見えているのか も大事なんやね
前の続きで 何か秘密兵器でもあるのかと思って 続き読んだら ちょっと違いました
でも、これも大事な事だよね
『なりきれる』モード って言葉も いろいろ考えさせられましたヨ
自分は恥ずかしいとか そういうの ほっぽりだして 「演技」 と捉えていて
ま、競技に行くって事は 要するに 見てもらいに行く って事やもんね






モチベーション意識してる人って、モチベーション上がらないと思う…
メンタル強くしようとしてる人って、メンタル強くならないと思う…
================================= 湧き出て 来んっ ( ̄^ ̄)ゞ まだまだやぁ~
奇しくも 「2年前の今日あなたが書いた記事があります」 って出てきました
自分の記事を リブロース ← たまに食いたいネ
と、、 リブログは一個だけやった///
2年前 演技
11日(日)に 全日本アマプロダンス選手権 っていうのが あるそうな
確か去年 第一回が行われる予定でしたが
例の邪魔するヤツがいて、今年が第一回となりました
ほんの数名 知ってるお名前 チラホラ
見たところ リーダーがアマチュアで パートナーがプロのセンセ ?
あんまり よく分かんないけど エントリー数の減少による 新たな試みかな?
ま、何にしても パートナーやリーダーが居ない方には お勧めかもよ \( ˆoˆ )/
ドレスや燕尾を 着れるチャンスやね
普段 デモをされてる方にも ソロじゃなく 競争としてのダンスも楽しめるし
なんと言っても 勝った負けたのあるものに出ると いろんな事を気付かせてくれるしね
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪