Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 

左矢印 応援よろしくおねがいします グッ

 

演劇部ダンス担当 へなちょこでアリマス

 

今日こそ予定通りダンスの投稿 チョキ

 

演技といえば!

 選挙の候補者も演技しますよね~

 普段見せない アチコチに振りまく笑顔と握手 ゲラゲラ

 

ハイ (^-^)/

今日のお題は 「演技}

競技をするようになって 下を(床) を見なくなりました 笑い泣き

 

初めて競技に出たときは ホント 恥ずかしかった~ ガーン

  と、いうより ちゃんと踊れるか心配やったのもあって、、、

   パーティーで踊るのと違って 踊る曲全て本番 汗だくになります アセアセ

  

 

パーティーなんかで お誘いして 「下手だから」 とか 「恥ずかしい」 とか

 言う人 おられますが

  技術的な事は さておき

 

 そんな時は

 「平気 平気! せっかく踊りにきたんだから

  それに 上手だったら見てくれるけど

   もし 下手やったら見てくれへんから大丈夫ですよ」

   と、答えてました 安心してもらうように

   ってか、、、もうチョイ気の利いた言葉ないやろか? とハッ

 

 まるで 「下手だけどダイジョーブ」 って捉えられかねないもんね

  言い方って コワいよね ガーン  もうチョイ マシな言葉探そっ あしあと

 

とか言いながら

  やっぱり 人前で何かを披露するって時 「恥ずかしさ」 ってあるもんです

   キンチョーも 滝汗

 

だけど、競技である以上 見てもらってナンボ!

 見てもらえなければ 行った意味が無い っちゅうところでゴザイマス

 

だから、へなちょこダンサーズは 大いに演技してますよぉ~ 滝汗

 

 役者になりきりますよぉ~    

   それも主役 星まじかるクラウン

 

 恥ずかしいのも何もかも かなぐり捨てて

 気持ちが入ってしまえば コッチのもん 筋肉

 

1分30秒 演技しまくり 

 

よく耳にするよね

 フロアに出る時から始まっている 

 ホールド組む前から そしてプレパレーション そして ルーティンの披露

 

こりゃもう デモと一緒やね びっくり

 

地元の級選手に 教わりましたヨ フロアに入る時の所作

 そこで思ったのは

 踊り終わっても カーテンコールを浴びながら 一礼も必要なんじゃないか?と

  始めた頃は 終わったら さっさと引き上げてたもんね

  まぁチェックは とぉ~に終わってるけどね

 

  でも最後まで集中を切らさない気持ちは維持せんと

 

イメージは ヒデ & アデール組

  完全に 気持ちは主役  チャンピオン!

 

   気持ちだけネ キモチ てへぺろ  踊りは、、、ま、ま、ま ガーン

 

とりあえず 「下手」 をカバーするには それしかないっしょ チュー

 

  踊りは、そんなに急に変わらないから、せめてコレだけでも

 

 

こんな そうそうたるメンバーの中で 勝ち抜くには

 

 

技術あっての事ではあるけれど それ以上に

 

 目力 であったり 観客へのアピールであったり

   強い心が オーラを生み出す気がしますよ 今は

 

 

     勉強になります  ひらめき電球

スウェイの理解を深める   

 

ほぉ~ 上体の横への移動と足元の回転量の誤差かぁ びっくり

 

 ムズそうやけど やってみよう!

  、、、誤差というより誤作動起こしそう  あせる

 

 

アンケート実施中 

 

ランキングに参加していますヨ~ん乙女のトキメキ

    下矢印         下矢印

 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ 

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪