Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
もう、なんとも止めようがないですね
朝 自分の投稿読んで ナニを書いてんだか ワケワカメ ![]()
やたら長くて 的を得ない 、、、これって 国会の答弁に近い!![]()
言える事はただ一つ ダンスの事書いてると ムッチャ楽し~![]()
今日こそは まともな事 書きましょーネ って自分に言い聞かせる ![]()
タンゴから 飛び火したエピソードが続いておりますが 調子に乗って今日もまた ![]()
今日は分かりやすいです
、、、たぶん、、、 ![]()
ホールド組んだまま 踊るスタンダード全般
みなさん
練習で 片方だけ組んで踊った事があると思いますが
男性右アーム と女性左アーム を組んで たいていのルーティンは踊れるけど
逆に 男性左アーム と女性右アーム のホールドだけで踊ると
結構 動きが制限されますネ
或いは一歩ウォークしただけで コンタクト外れちゃったり ![]()
このように 男性右アーム と女性左アーム のホールドの役割は
コンタクト位置を 保つ 役割があります
ところが 仕事しちゃうんだ 男性右アーム ![]()
これまでの ホールドに関する へなちょこ まとめ
・ リードを 伝えるためだからこそ あえて 右手を動かしてはいけない
・ 左ヒジ を高く保つ かと言って 右肘 油断する事なかれ ![]()
・ 胸でリード 文字に せん方が よろしいようで、、、 ![]()
![]()
ムズイんだけどネ、、、
パーティーなどで PPになった時のホールドで
男性の ヒジが体より後ろに引ける という ナンチャッテ事態 を よく目撃しますが
自慢じゃないが 私も よくなりました ![]()
だから~、 アカンっちゅうねん
一人ノリツッコミです 相手にしないように、、、![]()
リードは胸ですよぉ~ 合図は 左手に 任せましょう
「ん? 左手も 使ったらアカンのとちゃうん?」
そう思ったアナタ 確かに たしかに!
ホールドの安定感を保つため そして 合図は 左手なのです!!!
「男子の左手で早めのリードを促す」
以前 見た レクチャービデオで ミルコくんが おしゃってました
そん時ゃ まだまだ スタン踊れない頃やったから
必死で 手を動かして 巧みに? 女性を動かしていた時期
今は 胸を張って ダイジョーブ ![]()
オット 脱線 ![]()
この 右アームの活躍 が 結構 踊る上で 邪魔になる事が多く
トラブルの素となっております
もうスッカリ 定石となった この案件
リードしようと 右手で 女性を動かそうとしたり
女性が 自分の右側にいられるようと ヒジを後ろに引いて、、、
優しさだと思ったら大間違い ![]()
事によっては ギュッと抱きしめたりしてしまう
今でも 練習のビデオ見てて 時々 引き気味に見える時がある ![]()
まだまだ 胸リードが足らんのじゃっ
毎度 二人で練習してても コレ~
進歩が無いねぇ~ ![]()
パーティーとかで よく見かけるけど そら 仕方ありまへんワ
競技選手だって なる時きゃなる それぐらい難しいっつーことです![]()
でも~ それも 何らかの原因があるはず!
コンタクト位置がズレて 右手を置いておく背中が無い時
↑
女性 が アカン パターン!
行き場のない この右手
路頭をさまようしかないのでしょうか ![]()
要は
女性も正しい位置にいられるよう
男性の右手のひらを常に意識しておく事は 大切ですね
去年あたりから パートナーも偉くなったつもりでいるのか
「ホールドを私に合わせて!」 みたいな事を言うようになりました
ナメてんのか!! って なる心をグッと抑え、、、![]()
ここんところ そういう感じで組んでみて
YouTubeの Kentaro & Satomi チャンネルに アップされていました
『For the Lady』 の考え方だそうです カッチョイイ~ ![]()
『One for All All for One』 に似てますね
とは言うものの とても難しい事です
たかだか 女性の背中に右手を置いておくだけ の事が
女性も 男性のアレコレに イチャモン つけず
男性が安心して 右手を置いていられるよう
自分はどうあるべきか 意識し 考えていただければ 幸いかと
最後は 女性に責任を なすりつけて 終わります ![]()
ド素人が語っております
くれぐれも 良い子は真似しないように ![]()
違うご意見あれば お便りくださいませ 答弁いたします 国会答弁みたいな? ![]()
新タンゴシリーズ 関連
その男!タンゴ オモラシ するぐらいの 屈辱感///////
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
映画 「タンゴレッスン」 の名シーンですね








