Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 

左矢印 応援よろしくおねがいします グッ

 

先日の ロンドン・インター:結果etc:追記有り の続きです

    順次更新していますひらめき電球

 

注意 10/14 11:31 追記

   「世界選手権をラストダンスにする」 という事を

    三大大会で発表する というのが 彼らのポリシーであり 誇りであったようですネ

     右矢印 Riccardo Cocchi and Yulia Zagoruychenko 引退表明

 

   でも、もう一回 世界の舞台に立つチャンスがあるので

     最後の姿を目に焼き付けようと 観客も 盛り上がるんやろなぁ~乙女のトキメキ

      観客もフロアになだれ込むかもよ 爆  笑

    

       ロイヤルアルバートホール 最後のルンバ

       

 

 

注意 10/13 11:11 追記

   リカルド&ユリアの引退について

  右矢印 Yokoyoko さん が書いてくれてました 

    最高峰である世界選手権を最後にするようです

       良かった~チョキ 10連覇かかってるもんネ

 

注意 10/12 11:37 追記

  10/9 08:12 追記 では 

 ラテン・オープン

  増田組 正谷組 清水組 3組 二次予選と書きましたが

  コレによりますと 右矢印 Professional Latin結果

   3次予選ですね 誠に アイスミマセン m(_ _)m 

   いずれにしても アルバートには行けなかったようです

   タイムテーブルによりますと ブレントウッドでは2次予選までとなっておりましたが

   ひょっとしたら 例年より 参加組数が多かったために 3次までやった可能性があります

 

この後の続きは ロンドンインター:全成績 左矢印 をご覧ください 

 

 

注意 10/11 12:31 追記

  ロンドンインターを5連覇した リカルド・コッキ ユリア でしたが

   マサカの リタイア 

    

   世界選手権10連覇を目前に控え、、ホンマでっかぁ~ ポーン

     ブッたまげた びっくり

 

注意 10/11 08:50 追記

  順位確定しました

  プロ・スタンダード  

  優勝 Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio イギリス

  2位 Domen Krapez & Natasha Karabey ドイツ

  3位 Valerio Colantoni & Monica Nigro イタリア

  4位 Stanislav Zelianin & Irina Cherepanova ロシア

  5位 Sergiu Rusu & Dorota Rusu ポーランド

  6位 Stas Portanenko & Nataliya Kolyada ウクライナ

 

  プロ・ラテン

  決勝は(順位は未定)

  優勝 Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko アメリカ

  2位 Stefano Di Filippo & Daria Chesnokova アメリカ

  3位 Troels Bager & Ina Ivanova Jeliazkova アメリカ

  4位 Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva モルドバ

  5位 Kirill Belorukov & Polina Teleshova ロシア

  6位 Nino Langella & Andra Vaidilaite イタリア

 

  ジュブナイル・スタンダード (41組)

  ジュブナイル・ラテンでは二次予選ながら

   えいたくんあんなちゃん は準決勝14位拍手 イイ経験が出来たネ チョキ

 

 

注意 10/11 08:07 追記

  プロ・スタンダード 

   橋本組 準々決勝

     浅村組 福田組 小林組は 3次予選まで

  決勝は(順位は未定)

  Valerio Colantoni & Monica Nigro

  Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio

  Domen Krapez & Natasha Karabey

  Stas Portanenko & Nataliya Kolyada

  Sergiu Rusu & Dorota Rusu

  Stanislav Zelianin & Irina Cherepanova  以上6組

 

  プロ・ラテン

  決勝は(順位は未定)

  Troels Bager & Ina Ivanova Jeliazkova

  Kirill Belorukov & Polina Teleshova

  Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko

  Stefano Di Filippo & Daria Chesnokova

  Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva

  Nino Langella & Andra Vaidilaite  以上6組   毎度お馴染みのメンバー

 

 

注意 10/11 00:50 追記

  スタンダード45組  ラテン 46組が 今や遅しと会場に集結している頃でしょう

  日本選手で、このフロアを踏むのは プロ・スタンダードの4組

  お昼にも書きましたが

   スタートが日本時間 夜中、、と呼ぶべきか 早朝と呼ぶべきか、、、午前3時42分 ガーン

        ムッチャ眠いので 目が もちません  おやす バイバイ zzz

 

 

注意 10/10 19:51 追記 (現地時間 AM 10:51)

 ロイヤル・アルバート・ホール の裏手 

  ケンジントン・ロードを   ランニングランニングランニング

    オッ 目  ユニクロ(((゜Д゜;))) 

     サスガ 世界のユニクロやぁ~っ びっくり

 

注意 10/10 18:51 追記

 とりあえず、何も無いので ロイヤル・アルバート・ホール の周辺を探ってみた

  辺りはほぼ公共施設だらけ、、特に何も

  クロムウェル・ロードという大通りに出ると ランニングランニング

  マクドナルドがあった! 右矢印 徒歩14分 

  ちょっとだけ小径に入ると こんな 目 

     エエ風景ですな~ 星

 

 

注意 10/10 11:11 追記 

 プロ・スタンダード 3次予選は

   現地時間 18:42 (日本時間 11日夜中3時42分)スタートです

  浅村組 福田組 橋本組 小林組 が出演いたします 花火

    舞台は ブレントウッド から ロイヤル・アルバート・ホール

    車で1時間 電車で2時間弱 (乗り継ぎ3回 アセアセ メンドー)

    歩いていくと 間に合いません  右矢印 徒歩 ポーン 

 

 

注意 10/10 11:05 追記

 プロばかりで すっかり忘れておりましたが 日本からアマの参加が少ない中

 アマチュ・アラテン で鈴木組が出ておりましたが 二次予選でした

 アマチュア・スタンダード 日比野組 無念の 二次予選

   ロイヤル・アルバート・ホールに届きませんでした

 

 

注意 10/10 08:11 追記

  ライジングスター・スタンダード 

     廣島組 決勝2位  イエ~イ 拍手

    ゆううべは、そのまま寝てしまいました~ ガーン

 

 オープン・プロ・スタンダード

  ラウンド3に進めたペア

  Shintaro Asamura & Emi Toyama 浅村組

  Yuichi Fukuda & Elizabeth Gray   福田組

  Go Hashimoto & Keiko Onda    橋本組

  Koji Kobayashi & Miho Akanuma  小林組

  以上4組が ロイヤル・アルバート・ホールへ グッ

        

   廣島組は残念ながら二次まで、、、ライジングのぶっ続けで疲れちゃったのかな?

   以下 二次予選 樋口組 松岡組 森脇組 中嶋組 島田組 田中組 結城組

 

 

注意 10/10 01:11 追記

  現在準決勝に残っているペアの  ひとくちメモ 

  福田組 一月のUKオープン・ライジングスターで 準決勝7位

  廣島組 先日のイペリアルで決勝5位でしたが

   6月香港で行われたアジアインターで 決勝4位(この時の優勝はドーメン・クラペッツ)

 

 

注意 10/10 00:35 追記

 ライジングスター・スタンダード

 準決勝

 Yuichi Fukuda & Elizabeth Gray

 Yuji Hiroshima & Arisa Ishiwata

   決勝まで あと一息  フレーフレー

 

 準々決勝

 Yuto Arai & Yuki Mori

 Nobuya Higuchi & Sayaka Shibata

 Koji Kobayashi & Miho Akanuma

 Hideaki Mitsumori & Yoshimi Sakai

 Kenji Moriwaki & Miku Matoba

 Masato Tanaka & Kumi Tanaka

 Satoshi Yuuki & Chiharu Masuda

 

 

注意 10/9 22:35 追記

 U14 と ジュニアスタン で ホワイトン組 共に二次予選

 ジュブナイルスタン えいたくんあんなちゃん 二次予選通過

 かなり レベルが高かったようで、、、たまに負けて得るモノもあるから 次に活かそうネ音符


注意 10/9 22:17 追記

 プロ・ライジングスター 一次予選通過(23組) 二次へ ランニングランニングランニング

 Yuto Arai & Yuki Mori 

 Takuya Choso & Chiaki Nakagawa

 Yuichi Fukuda & Elizabeth Gray

 Shoichi Hagawa & Hiromi Hasegawa 

 Nobuya Higuchi & Sayaka Shibata   

 Yuji Hiroshima & Arisa Ishiwata  

 Ryoji Honda & Sayo Ebisuno 

  Norichika Ikemoto & Mama Kashimoto

  Yuta Kaga & Yasuko Kaga

 Takafumi Kamekawa & Io Shinpo

 Koji Kobayashi & Miho Akanuma

 Takuya Komatsu & Nanako Morikawa

 Yutaro Matsuzaki & Mako Tomioka

 Makoto Miki & Yoshiko Miki

 Hideaki Mitsumori & Yoshimi Sakai

 Kenji Moriwaki & Miku Matoba 

 Hide Nakajima & Aiko Sato 

 Koichi Nishio & Ai Shimoda 

 Wataru Onishi & Chikaru Ikeda

 Hirotaka Shimada & Akika Muramatsu 

 Yuichiro Sueyasu & Yuka Kimura

 Masato Tanaka & Kumi Tanaka

 Satoshi Yuuki & Chiharu Masuda
 

 

注意 10/9 15:00 追記

お借りしてきました ライジング・ラテン 鈴木組と野村組 ChaCha 

 

 

注意 10/9 11:31 追記

  ラテンは マサカの総コケになってしまいましたが

  夜は7時半(現地朝10時半)より ライジング・スタンダード開始です  

   遠き空の彼方:日本から念を送りましょう お願い

  スタンダードオープンは 明朝10日4時半(現地夜7時半)スタート

   結果は 明け方デスネ

 

注意 10/9 11:11 追記 

  アタマん中 ハトポッポ~ ガーン だったので ちょっと調べてみました

  ロイヤル・アルバート・ホールに行ったペア

  いちご ラテン 

  2013 織田組 増田組3次予選

  2014 織田組準々決勝 金光組3次予選

  2015 金光組3次予選を最後にロイヤル・アルバート・ホールから遠ざかってしまいました

        まさか、消えてしまうなんて、、、

  オレンジ スタンダード

  2013 庄司組 橋本組 浅村組 準々決勝

       新鞍組 本池組 三浦組 3次予選

  2014 庄司組 橋本組 浅村組 準々決勝

       新鞍組 本池組 三浦組 3次予選

  2015 庄司組 橋本組 準々決勝

       浅村組 新鞍組 本池組 3次予選

  2016 庄司組 橋本組 準々決勝

       浅村組 三浦組 3次予選

  2017 橋本組 準々決勝

       浅村組 森脇組 福田組 3次予選

  2018 橋本組 浅村組 準々決勝

    スタンは、まだ途切れておりません

 

注意 10/9 08:12 追記 寝ぼけまなこ (チョイ夜更かしあせる

 

  ラテン・オープン 右矢印 結果 

  増田組 正谷組 清水組 3組 二次予選

  結局、ロイヤル・アルバート・ホール には誰も行けませんでした アセアセ 

   スタンダードに期待 筋肉

  ジュニアちゃんたちも 洗礼を浴びてしまったようです

  めげちゃダメだよ ガーン 最初は緊張もするし、今は経験! この悔しさをバネにして欲しい

   Juvenile Latin結果 Eita Yoshioka & Anna Takeuchi ペアのみ 2次

   Under14 Latin結果

 

 

 

注意 10/9 00:37  風呂上り  滝汗

 

  ラテン・ライジングスター 右矢印 結果 準々決勝に 鈴木組 と 野村組

    その他 二次まで  参った

 

 

ランキングに参加していますヨ~ん乙女のトキメキ

        

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪