貼付させて頂きました。
<約23分>2025/3/7配信
★保守重鎮!#藤岡信勝 が語る「 #日本保守党 というモンスター」独占インタビュー #藤木俊一
【藤岡 信勝 プロフィール】
藤岡 信勝(ふじおか のぶかつ)氏(1943年10月21日生まれ81歳) 新しい歴史教科書をつくる会副会長 北海道大学大学院教育学研究科修了・博士課程単位取得/教育学者/ 元東京大学・拓殖大学教授 『新しい歴史教科書』(自由社)の代表執筆者。 産経新聞正論メンバー。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(雑感)
この物語の始まりは、2024年の3月5日。
飯山氏の出馬会見はとても印象的でした。
「私」も夢中になって 飯山氏の街宣動画を追いかけました。
真剣に「日本保守党」を応援させて頂きました。私なりに。
ここに至っては、もう
「私」自身の「目」や「感覚」も
相当あてにならないもんだなぁ、と
自覚させられる一方であります。
自身の「感覚」にある種の「自信」を持っていたものですが、ことごとく崩れていきました。ほんとうに!
2024年の衆議院選挙を通して、増々、かの党の性質が顕わになってきました。それを一つ一つ具体的に指摘してみせてくれた飯山氏の胆力の凄さにはひたすらに驚くばかりでした。
たった一人から始まったムーブが いまや「一人」を超えて様々なところで動き始めているのを拝見して、「発言」し続けることで生み出される「希望」を目の当たりにしました。賛同し、味方となってくれる方々が現れるものなんですね。心強い「現象」を目のあたりにさせて頂きました。
それにしても、
非常に残念でなりません。
が、私なりに、
己の判断を「是」とするな!
という自戒を得た感じです。
この「騒動」?
着地点はいかに?
私的に、まだまだ目が離せません。
「日本保守党は自由な社会の敵である」!
とうとうここまできてしまったのですネ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(追記)
<約22分>2025/3/9配信
★【日本保守党】百田尚樹代表、議論から逃走中!【藤岡信勝✕デイリーWiLL】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*
(追記2)
<約17分>2025/3/9配信
★【緊急拡散希望便】日本保守党は個別大量訴訟リンチを推奨する政党<広告なし>
!!
こわい…。
でも、こういう動画内容を、
堂々と公開」する…
(しかも笑い声が響く)
という神経が、わからない。
なんなのだろう、これ??
いじめられっ子だった私には
ほんとうにそら恐ろしさを感じてしまった。
だけど…、
「カンパ」って 裏を返せば恐ろしいものなんですネ。
「情けは人のためならず」
「人」は、その情けすらも究極「自分」のためなのです。