最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 20181月(41)2月(31)3月(64)4月(47)5月(57)6月(39)7月(47)8月(57)9月(51)10月(51)11月(32)12月(68)2022年12月の記事(68件)2022年の大晦日ロマ書8:12「神の子の義務」<預言的約束>・・御霊に従って生きるという債務ロマ書8:9~11「まとめ」<父なる神が計画し、子なる神が実行し、聖霊なる神が完成する>ロマ書8:11「信者にこれから起ころうとしていること」<死後の希望>・・内住のキリストロマ書8:10「信者にすでに起こったこと」<三位一体の教理>・・区別可能であるが分離不可能ロマ書8:9「信者と未信者の違い」<キリストの御霊無き者はキリストに属するにあらず>ロマ書8:6~8「聖化の力(6)」<位置的真理=「キリスト・イエスにある者」>ロマ書8:6~8「聖化の力(5)」<いくら○○しても、神に喜ばれることはありません>!?ロマ書8:5「聖化の力(4)」<信者の前にある2つの選択肢>・・主の軛ロマ書8:3~4「聖化の力(3)」<御霊に従って歩む「自由」!>ロマ書8:1~2「聖化の力(2)」<「罪責感」からの解放>ロマ書8:1「聖化の力(1)」<位置的真理は客観的真理>「自分を責めて」はいけません!ロマ書7:14~25「ロマ書7章クリスチャン(5)」<肉の力の生活と恵みによる生活のらせん階段>ロマ書7:14~25「ロマ書7章クリスチャン(3)」<らせん階段を上るように>・・選択の戦いロマ書7:14~25「ロマ書7章クリスチャン(4)」<2つの性質の葛藤>・・信者の希望ロマ書7:14~25「ロマ書7章クリスチャン(2)」<人類の3区分>・・恵みによる聖化が祝福の道ロマ書7:14~25「ロマ書7章クリスチャン(1)」<罪の奴隷状態から解放される唯一の道>ロマ書7:7~13「罪と律法の関係(3)」<罪の本質を論じることなしに心の解放や平安はない>ロマ書7:7~13「罪と律法の関係(2)」ロマ書7:7~13「罪と律法の関係(1)」<聖化は律法によるのではなく、信仰により恵みによる>次ページ >>