治らないものですね。。

かれこれ右肩を痛めたのは8、9年前。。

その間、1年位野球をやらなかった時もあったし

年に2、3回しかやらなかった年もあったのに…

やっぱり壊れてしまってるみたい。

今日なんか特にやばいなと思った出来事が。

ランナーが2塁にいてセンターを守っていたんだけど

センター前に打球が。

幸いにもあたりが強かったからランナーはホームまで戻らなかったんから

10m位先にいた野手に返球したら…

肩に激痛が汗

ちょっと前まではそんな近い距離では痛くもかゆくもなかったのに

もうダメみたい、俺の肩。


時間かかってもいいんだけど、手術以外で痛みがなくなる方法って

何かないものでしょうかしょぼん


Hitch My Wagon To A Star!-CA3A0342.JPG
またまた夢があって

元気がもらえる仕事にありつけました荑

7/3~7/5 Kスタ宮城 正面広場にて

Sweets Town 開催です荑
今は会社から給料をもらっているからサラリーマンなんだけど

なんだか納得がいかないことが最近多くなっている気がする。

これって自分個人の問題なのか、

それとも会社組織がおかしくなってきている証を実感しているのか。。

周りの同僚はどう思っているのか、よく話をするんだけど

やっぱり同感とのこと。

100%同じことを感じて思っているかというと人間なので

感性は違うのでそうでもないんだけど、指摘する箇所はすべて同じ。

これはある意味100%だなと。

こうなったらもう自分だけの問題じゃないという思いが強くて。

でも会社組織だから今評価されている人たちは皆上層部の考え

指示に対して忠実な方々ばかり。

忠実になることが大人なのか、、

それとも、

自らあってると思うことを考え実践し結果が出るまで耐え続けて仕事をしていくのが大人なのか、、

最近、いろいろ考えてしまいます。。。

考えを辞めてない自分がいるということは少なからず前進をしている

というポジティブな考えていようと思うのですが。


世の中梅雨入りした地域が多くなってきましたね。

自分は梅雨入りしないで、このまま乗り越えたいと思います。


そういえば読破したことはないので
サラリーマン金太郎でも読破してみようかな。

Hitch My Wagon To A Star!-CA3A0339002.JPG

家を出て歩いてたら目に入ったので思わずパシャリカメラ

あじさいが映える季節になりましたね。
Hitch My Wagon To A Star!-CA3A0339.JPG

昨日は久々、バテバテでした。。

体が思うように動かないだろうって

それなりの覚悟をしてたんだけどね(笑)


天気は晴れたり曇ったりだったけど、

ちょっとだけ焼けたかな。

かつての名監督が言ってた言葉で

「足にブランクはないけど守備やバッティングはある」と。

打つ方は内野安打のみで、守備も危なっかしい守備となりまさにその通りでした?

まぁ でも全体的に久しぶりにしては良くできた方でしょう、と思いたい…



それにしてもいきなり大学生相手のダブルヘッダーだったからきつかったっす。

今日は筋肉痛バリバリ。

しかも肩が痛いし?

肩はもう治らないのかも…

リハビリやりながら痛み軽減してかないといけないかな。

あとはこれから時間をうまく作って多少でも体を動かして行こうかな。

もうあと数ヶ月で35歳になってしまうか