The KING~永遠の君主感想☆16-2 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

 

王冠1注意王冠1

情緒不安定なブログ主のため、心の叫びが多めに差し込まれています。(陳謝)ゲラゲラ

 

ここから、リムの起こしたゆがみが戻って

 

どうなったか、その作業に入る。

 

ソン・ジョンヘ

 

韓国側のイ・ゴンの母だ。

 

リムが来て夫と息子と義理の兄が殺されていたが、

夫だけが亡くなる。

 

 

お皿を洗いながら笑いが止まらない。

DVの夫から逃げることなく、ひき逃げ?されて、息子のジフンと二人生きていけるからだ。

 

申し訳ないけど施設に入ってもらうね

 

 

時々会いに来るから、と義理の兄をケアセンターに入れる。

大好きなおじさんへ、ってゴンの手紙もあった。

 

王冠1

 

 

心中しようとした、カン・ヒョンミンの母を助けたのは

 

靴を履きなさい。

 

脱げた靴を履かせるのは、プヨン君だった。

 

君の名前は、宝石のように輝くという意味だね

 

 

 

 

なぜ皇室の方が私たちなんかにかまうのですか

 

皇室だからじゃない。

子供を持つ親としてだ。子供は親を選べない。正しく選択すれば子供も変わる。

医師として一緒にお茶でもどうだね?

 

プヨン君もやっぱりいい人だ。

 

王冠1

 

 

ちょっと!!

 

魚屋では、売り上げを盗もうとした子を、その家の娘、ク・ソリョンが捕まえていた。

 

いつもこの子は盗みを働いてるのよ!

 

 

まぁまぁ、と娘をたしなめると、売り上げを少し渡してあげるソリョン母。

 

このお母さんは優しい人だよね。ク・ソリョンはそのままwww

 

今日は売り上げがあんまりないけど、

 

 

ご飯も食べていきなさい。

 

予想着くよね~この子は、ルナ。

 

王冠1

 

で、風船広場のテウルはどうなったのか?出てこれたのでしょうか?

 

 

転がってた、竹林に。

 

拳銃持って。

 

 

周りの人に、いつなのか聞く。

 

2020年4月25日。

 

帝国?韓国?

 

そう、韓国だった。

 

チーム長に電話すると、一週間ほど時間が過ぎていて、シンジェはもういなかった。

 

たった一週間ほどのことだ。一緒のようで変わっているものも多かった。

 

相思花の芽も出ていた。

 

そしてゴンの記憶は残ったままだった。

ゴンもシンジェヒョンもいない世界で日常を送っていた。

 

 

ルームメイトを殺した子は、配役に嫉妬して殺人を犯し、テウルがまた捕まえていた。

 

シンジェの替わりに新人が入り、チーム長の「孤独」のためにアリバイ工作をしていたのシンジェの替わりを

 

今度はテウルが引き受けることに。

奥さんは、レシートからどうも女の子へのお土産を持っていってることをつかんでいた。

 

チーム長の孤独。

 

チーム長は時々、どこかに行ってたんだけど、←帝国に?と思った

かつて逮捕された少年の家族のフォローをしていたのだ。

 

おばあさんは、雪かきも出来ないし、妹にあんまんを食べさせてやってほしい

 

その約束を守っていたのだ。

奥さんは家に待ち伏せしていて、ばれちゃったけど、

 

さ、雪かきするよ!

 

今度から協力してくれるようだ。

 

王冠1

テウルとすれ違った軍人は、大きくなったイ・ジフンだった。

もちろんゴンとそっくりだけど、ジフンはテウルがわからない。

 

いつまでも会いに来てくれないゴンに、テウルも限界が近い。

 

王冠1

 

ゴンは暴れん坊将軍中でwww

 

いえいえ、一生懸命、テウルに会える扉を探していました。

私が思っている以上に多い扉ゲラゲラ

何個あるねん!!

 

ここからゴウンちゃんのコスプレが始まりますwwww

 

 

 

花を持って現れる謎のイケメンwww

 

こんな人がいたらおかしいwww衣装が変ゲラゲラ

 

でもこれが似合う人を早々知らない。

ほんとかっこいいわー

 

 

ある時はパイロット?

 

ある時は軍人、

 

 

ある時はテレサテン、じゃなくて女優

 

やっと警察官?と思ったら、お母さんがいた。

この世界ではお母さんがいてよかったなと...また探しに出かける。

 

王冠1

 

テウルは仕事帰りになりから電話をもらう。

 

馬を連れて来てる人がいるよと。

 

ナリはゴンの記憶はない。

テウルはあわてて帰ると、ゴンが、あの服で、花を持って立っていた!!

 

やっと再会!!

どうして泣いてるんだ?

どの世界の君も幸せそうだったのに

私を覚えているのか?

テウルのネックレスを見た。そう、ゴンが贈ったものだった....

 

きゃーーーーーーーー再会!!

 

ゴン、お疲れ!!

 

本当にそうなのか?

来たのね?わたしに会うために....

何もかも終わったの?

がし!!

 

素晴らしいスタイルドキドキ痩せたよね....

 

ハグよ~~~

 

会えたな....(記憶吹っ飛んで扉、覚えてるかな?帰り道

 

遅かった、まってたのよ。

 

リムを打ち首にして、ヨンを助けて、あらゆる扉を開けていた。←公務は....

 

私のことを忘れていたとしても会いたかった。

 

私は皇帝で、君が呼べない名前は、イ・ゴンだ、と言いたかった。

 

こちらもいろいろあったけど、省略させて、とにかく今は....

とテウルはゴンにキスをする。

 

今でも花は嫌いか?

(前は、それが不吉な気がして嫌いって言っちゃったんだよね)

 

この花は、勿忘草?Forget Me Notかな

 

ううん、この花が一番好き。

 

まだ言ってなかった。愛してると。君を心から愛してる。

 

ぎゃーーーーーーー私に今必要なのは、これよ!!いって頂戴!!えーん

 

ううーーーーーーーーーーーーーーーーん

個人的理由ですけど、この日は結婚発表の日だったので、素直に見れないえーん

ブルーだわー

 

 

 

私も愛してるって言われて、ゴンのこの嬉しそうな顔....ドキドキ

キムタンって前から思ってたけど、やさしいよね。心にしみる微笑みだったわえーん

この瞬間、私はもうちゃみペンをやめようかなって思ったわ!

いつもなんだかんだ捨てられる(違うかもだけどww)キムタンでいいわ!!そうする!!

やっぱりさ~~やっぱりさ~~~これはさ~~~結婚してたらどうよ!!

奥さんと言い合ってるのか?とか思うじゃない?

そうよ~~~やっぱり独身がいいのよ!!

 

王冠1

 

大韓帝国2022年

 

 

ちょっと高須クリニックなジャケットですけども

 

ヨンは結構バタバタした生活になっていた。

 

双子は元気か?

 

ええ、世話が大変ですよ。良心がよりを戻して....

(ヨンのお父さんも生きてるのね~~)

 

ウンビとガビってあだ名をつけて呼んでいます。

 

運命はリンクするのかな?双子が生まれるのは家族だからか。

でもいい人はいい人のままだもんね。

 

会いたいか?

 

ふっ....

平気です。ウンソプは私を覚えていないので....

 

調査結果をお渡しします。そういってヨンは行ってしまう。

 

ゴンは、結果を開く。

 

カン・ヒョンミンの調査書。そう、シンジェ。

 

警察にいて強力班チームにいた。

ヘソン書店の前にルナが。

あの時の画像のテウルそっくりさん。

 

ヨーヨーボーイはいなくなってたけど、同じ日付。

 

カン・ヒョンミンが先輩で現れる。ルナも警察にいるようだ。

 

 

強力班カン・ヒョンミンですと電話に出てた。

 

生きててよかったwwいやいやほんといつ死ぬかと心配してたもの。

 

ルナは前に、シンジェにキスをしてたけど、←意味わからんが

この二人の運命をルナは感じていたのかな?

 

ルナの名前はク・ソギョン。

 

 

刑務所に、面会に来て、出てきたのは、ク・ヘリョン。

 

国会議員で税金を着服して捕まっていた。

態度が上からで、傲慢なのは相変わらず。

あ~もう総理になればよかったわよ~~と懲りない。

 

静かにしなさい、と怒る刑務官は

 

 

総理の秘書だった人だ。そばにいる運命?w

 

ソギョンは(ルナ)姉さんと呼んでて、お母さんが養女にしたようだったドキドキ

 

王冠1

 

ここまでで、記憶を持ったのは、移動していた、ゴンとヨン

 

そして風船広場にいた移動中のテウルだけだった。

 

他の人たちには記憶はないようだ。

 

うーん、いろいろつながって、そして、少しずつハッピーに展開していてうれしい。

 

リムの誘いに乗って幸せを夢に見た人たちだったけど

 

自分の人生を一生懸命生きてもそう悪くない。

 

そんな感じだよね。

 

続く。