女性社員・スタッフさんの育て方がわからない
経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」
人材育成で30年の実績。
キズカスカンパニーの
代表の加藤です。
今日は・・・
『加藤先生は、なぜ女性だけの組織について
そんなに詳しいんですか?』
と題してお送りいたします。

ハロプロから少し離れた
お話をさせていただきます。
先日「加藤先生は、なぜ女性だけの組織について
そんなに詳しいんですか?」と質問を受けました。
学生時代(19~21歳)までの3年間。
レディースカジュアルショップで
女性だけの職場に、男一人アルバイトとして、
週に5~6日、正社員並みに働いていたことが
大きく影響していると思います。
洋服が大好きで、メンズショップですと
そのお店の服を着な(購入しな)ければいけず、
だったら自分の好きな服だけを着るためには?
その答えが「レディースカジュアル」で
働くことでした。
この3年間の経験は、今に生かされています。
身近な異性という点では・・・
私には4歳上の姉がいます。
まあ昔から仲は良いとは言えませんが。
異性との接点という点では・・・
小中時代から女性の友達と部活や
遊びなど行動を共にしていることも
多かったです。
だからといって男女(交際)関係にはならず、
友達関係で(平等に接する)いることが
とても心地よかったため、その感覚が
未だに身についていることも
理由になると思います。
かれこれ35年近くになりますが、
高校時代に仲のよかった女友達とは
いまだに年賀状のやり取りをしています。
またレディースカジュアルショップでは
女性の職場(休憩室)など、今風に言うと
「マウンティングの縮図」を
肌で経験することができたことが
今に生かされています。
誰だリーダー格?
誰がターゲットになるか?
など・・・
その嗅覚は、かなり敏感だと思います。
また古くからの友人からは
「男なのに危険な香りが一切しない」
とは言われます。
だからといって・・・オネエではありません。
ここ大事ですので!
今年7月には、50歳になるオッサンです。
そのためそろそろ後進(女性)を
育てようと思っています。
つんく♂さんと同世代です。
ハロプロメンバーの中には
「つんく♂さん崇拝者」が
とても多いですよね!
それだけ、個々の性格や強みを
しっかりと見抜いている。
その「眼力」は、現在の私の仕事で
参考にさせていただいております。
よく男性の上司は、女性の部下を
育てるのが下手だと言われます。
その理由は様々だと思いますが、
私が考えるには・・・
男性の上司が、女性の社員さんを
「異性」としてしか見ていないから。
女性社員さんを「同僚」や「仲間」という
意識で育てていけば、必ず上手くいくのですが・・・
相手は女性ですので、個性を引き出そうとするあまり、
相手のことを見すぎて【セクハラ】と思われないことも
今はとても大事なことです。
私自身。
仕事で、女性と二人っきりで
個室に入るような状況はありません。
必ず公共の場所や、お店内では
部屋の扉を開けてお話をするよう
心がけております。
また夜の(お酒が入る)時間帯には
お店に訪問することもありません。
もっぱら昼の(ランチ)時間帯のみ、
女性の皆さんとは一緒に食事を
させていただくよう、
気を付けております。
これも女性だけの職場の指導を
させていただために必要なことだと、
私は思っております。
神経質すぎると思われるかも
知れませんね(笑)
今日は以上です!
■女性社員育成の専門家「キズカスカンパニー」■
10000人の面接と4000名を超える人材育成実績を持つ
プロフェッショナルが直接指導いたします。
人材育成のお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ご相談はコチラ:http://kizukasu.com/
プロフェッショナルが直接指導いたします。
人材育成のお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ご相談はコチラ:http://kizukasu.com/
■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。
仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ
一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/
面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。
仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ
一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/
面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分
