【こぶしファクトリーに学ぶ】同世代(同年齢)だけの組織は、崩壊しやすい| | ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

モーニング娘。をはじめ数々のグループを輩出してきたハロプロ。女性だけで構成されたグループ(組織)の能力をどのように伸ばすか? 人材育成25年の経営コンサルタントが、ハロプロの各グループやメンバーを取り上げ、マネジメント方法についてお伝えしていきます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。


今日は・・・

『同世代(同年齢)だけの組織は、崩壊しやすい』

と題してお送りいたします。


以前にも取り上げた【こぶしファクトリー】さん。


2017年のは、8名でスタートしたものの・・・



この一年だけで3名の脱退があり・・・




現在は、5名のメンバー。


脱退された3名のうち。

・小川麗奈さん(17歳)

・田口夏実さん(17歳)

のお二人は脱退後、

恋愛関連の動画等が流出し、

ファンの皆さんはショックを

受けたと思います。


どんな仕事でも

ハードな時はあります。


年齢的には高校2~3年生の女性。


仕事をしている人なら時に

【心の癒し】を求めたいものです。


これと同じようなケースは、

【保育士さん】【看護師さん】

【エステサロン】などの

美容系サロンのスタッフさんでも

時折起きるケースです。


こぶしファクトリーさんであれば

男性マネージャーさんがいたと思いますが、

それは、グループの外にいる人。


同世代の会話の中には、

踏み込めないものです。


しかし、お店や職場であれば、

少なくとも同性の中で

上下関係を作ることで

会話に入ることができます。



例えば、20歳前後の組織でも、

自分の考えをしっかり持った25歳以上の

責任者(管理者)を置くことで、

組織の風紀を守ることができます。



こぶしファクトリーさんの場合、

リーダーの広瀬彩海さんでも18歳。


年長者をリーダー、サブリーダーに

していましたが、やはりまだまだ

誰かに頼りたい世代。


グループ内で、リーダーを交代した

【ももいろクローバーZ】さんは

成功事例だと思います。


もちろんグループ内で

交代することも良いと思います。


また個人的には・・・

旧メンバーの藤井さんが脱退されたので、

元℃-uteのメンバーでありリーダー、

そしてハロー!プロジェクトの5代目リーダーであった

【矢島舞美】さんのブレイングマネージャー

就任を強く希望したいです!




ハロキッズ時代を含め、

15年以上のキャリアを持つ矢島さん。


こぶしファクトリーのメンバーの

心(メンタル面)の支えにもなると

思いますし、相談しやすい

【お姉さん的】立場でアドイスを

あげることができると思います。



矢島さんの雰囲気って

現メンバーの色(性格や雰囲気)の

合うと思いますし、

言葉の発し方も物腰が柔らかく、

こぶしファクトリーさんの

協調性をきっと高めてくれるはずです!


ぜひ矢島さんにBMを・・・








■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座