結果
| 日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 | 結果 | 
|---|
| 12/10 (水) | 08:50 | (日) 10月機械受注 [前月比] | +5.5% | -3.9% | -4.4% | 
| (日) 10月機械受注 [前年比] | -4.2% | -15.0% | -15.5% | ||
| 08:50 | (日) 11月企業物価指数 [前月比] | -1.6% (-1.4%) | -1.7% | -1.9% | |
| (日) 11月企業物価指数 [前年比] | +4.8% (+5.0%) | +2.8% | +2.8% | ||
| 16:00 | (独) 11月卸売物価指数 [前月比] | -1.5% | -1.2% | -3.3% | |
| 16:45 | (仏) 10月鉱工業生産 [前月比] | -0.5% (-0.8%) | -0.5% | -2.7% | |
| 16:45 | (仏) 10月製造業生産指数 [前月比] | -0.8% (-1.2%) | -0.9% | -3.2% | |
| 18:30 | (南ア) 10月実質小売売上高 [前年比] | -5.0% | -5.5% | -2.3% | |
| 22:30 | (加) 第3四半期労働生産率 [前期比] | -0.2% (-0.3%) | +0.2% | ±0.0% | |
| 24:00 | (米) 10月卸売在庫 [前月比] | -0.1% (-0.4%) | -0.2% | -1.1% | |
| 28:00 | (米) 11月月次財政収支 | -982億USD | -1710億USD | -1644億USD | 
シカゴ日経平均先物(10日) 12月11日 6時58分
| シカゴ日経平均先物(10日) | 12月11日 6時58分 | 
| <シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8635 (+5) シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8635 (+5) 大証日経平均先物12月限 終値 8630 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は | |
NY終値08/12/11 2008年12月11日 6時54分
| 
 | ||||
| 米国株式市場=エネルギー・鉱山株買われ反発、自動車救済案めぐる懸念を相殺 | 12月11日 6時22分 | 
| (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) | |
12月10日(水)の発表予定
| 日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 | 結果 | 
|---|
| 12/10 (水) | 08:50 | (日) 10月機械受注 [前月比] | +5.5% | -3.9% | -4.4% | 
| (日) 10月機械受注 [前年比] | -4.2% | -15.0% | -15.5% | ||
| 08:50 | (日) 11月企業物価指数 [前月比] | -1.6% | -1.7% | -1.9% | |
| (日) 11月企業物価指数 [前年比] | +4.8% | +2.8% | +2.8% | ||
| 16:00 | (独) 11月卸売物価指数 [前月比] | -1.5% | -1.2% | -- | |
| 16:45 | (仏) 10月鉱工業生産 [前月比] | -0.5% | -0.5% | -- | |
| 16:45 | (仏) 10月製造業生産指数 [前月比] | -0.8% | -0.9% | -- | |
| 18:30 | (南ア) 10月実質小売売上高 [前年比] | -5.0% | -5.5% | -- | |
| 22:30 | (加) 第3四半期労働生産率 [前期比] | -0.2% | +0.2% | -- | |
| 24:00 | (米) 10月卸売在庫 [前月比] | -0.1% | -0.2% | -- | |
| 28:00 | (米) 11月月次財政収支 | -2372億USD | -1710億USD | -- | 
指標結果
| 日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 | 結果 | 
|---|
| 12/9 (火) | 08:50 | (日) 第3四半期GDP・二次速報 [前期比] | -0.1% | -0.2% | -0.5% | |
| (日) 第3四半期GDP・二次速報 [前期比年率] | -0.4% | -0.9% | -1.8% | |||
| 14:00 | (日) 10月景気動向調査・速報 [先行CI指数] | 89.4 (89.2) | 85.0 | 85.0 | ||
| (日) 10月景気動向調査・速報 [一致CI指数] | 100.9 (100.1) | 98.1 | 97.6 | |||
| 15:45 | (スイス) 11月失業率 | 2.5% | 2.7% | 2.7% | ||
| 16:00 | (独) 10月貿易収支 | +137億EUR | +140億EUR | +164億EUR | ||
| 16:00 | (独) 10月経常収支 | +150億EUR (+154億EUR) | +140億EUR | +150億EUR | ||
| 16:45 | (仏) 10月貿易収支 | -63億EUR (-60億EUR) | -57億EUR | -71億EUR | ||
| 16:45 | (仏) 10月財政収支 | -566億EUR | -- | -607億EUR | ||
| 18:00 | (南ア) 第3四半期経常収支 | -1644億ZAR (-1664億ZAR) | -1848億ZAR | -1857億ZAR | ||
| 18:30 | (英) 10月商品貿易収支 | -74.82億GBP (-73.59億GBP) | -75.00億GBP | -77.50億GBP | ||
| 18:30 |  (英) 10月鉱工業生産 [前月比] | -0.2% (-0.3%) | -0.5% | -1.7% | ||
| 18:30 | (英) 10月製造業生産高 [前月比] | -0.8% (-0.9%) | -0.5% | -1.4% | ||
| 19:00 |  (独) 12月ZEW景況感調査 | -53.5 | -57.0 | -45.2 | ||
| 19:00 | (ユーロ圏) 12月ZEW景況感調査 | -54.0 | -59.0 | -46.1 | ||
| 23:00 |  (加) 加中銀政策金利発表 | 現行の2.25%から0.75%引き下げ、1.50%に決定  | ||||
| 24:00 | (米) 10月中古住宅販売保留 [前月比] | -4.6% (-4.3%) | -3.0% | -0.7% | ||
シカゴ日経平均先物(9日) 12月10日 7時6分
| シカゴ日経平均先物(9日) | 12月10日 7時6分 | 
| <シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8410 (+10) シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8410 (+10) 大証日経平均先物12月限 終値 8400 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は | |
NY終値08/12/10 2008年12月10日 6時50分
| 
 | ||||
| 米国株式市場サマリー(9日) | 12月10日 7時31分 | 
| (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) | |
12月9日(火)の発表予定
| 日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 | 結果 | 
|---|
| 12/9 (火) | 08:50 | (日) 第3四半期GDP・二次速報 [前期比] | -0.1% | -0.2% | -- | 
| (日) 第3四半期GDP・二次速報 [前期比年率] | -0.4% | -0.9% | -- | ||
| 14:00 | (日) 10月景気動向調査・速報 [先行CI指数] | 89.4 | 85.0 | -- | |
| (日) 10月景気動向調査・速報 [一致CI指数] | 100.9 | 98.1 | -- | ||
| 15:45 | (スイス) 11月失業率 | 2.5% | 2.7% | -- | |
| 16:00 | (独) 10月貿易収支 | +137億EUR | +140億EUR | -- | |
| 16:00 | (独) 10月経常収支 | +150億EUR | +140億EUR | -- | |
| 16:45 | (仏) 10月貿易収支 | -63億EUR | -57億EUR | -- | |
| 16:45 | (仏) 10月財政収支 | -566億EUR | -- | -- | |
| 18:00 | (南ア) 第3四半期経常収支 | -1644億ZAR | -1848億ZAR | -- | |
| 18:30 | (英) 10月商品貿易収支 | -74.82億GBP | -75.00億GBP | -- | |
| 18:30 |  (英) 10月鉱工業生産 [前月比] | -0.2% | -0.5% | -- | |
| 18:30 | (英) 10月製造業生産高 [前月比] | -0.8% | -0.5% | -- | |
| 19:00 |  (独) 12月ZEW景況感調査 | -53.5 | -57.0 | -- | |
| 19:00 | (ユーロ圏) 12月ZEW景況感調査 | -54.0 | -59.0 | -- | |
| 23:00 |  (加) 加中銀政策金利発表 | ||||
| 24:00 | (米) 10月中古住宅販売保留 [前月比] | -4.6% | -3.0% | -- | |
指標結果
| 日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) | 予想 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 12/8 (月) | 08:50 | (日) 11月マネーストックM2+CD [前年比] | +1.8% | +1.8% | +1.7% | 
| 08:50 | (日) 10月経常収支 | +1兆4979億円 | +1兆940億円 | +9605億円 | |
| 08:50 | (日) 10月貿易収支 | +2471億円 | +748億円 | +1458億円 | |
| 14:00 | (日) 11月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] | 22.6 | 20.0 | 21.0 | |
| (日) 11月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] | 25.2 | -- | 24.7 | ||
| 18:30 | (英) 11月生産者物価指数 [コア:前年比] | +4.9% (+5.0%) | +4.4% | +5.1% | |
| 20:00 |  (独) 10月鉱工業生産 [前月比] | -3.6% (-3.3%) | -1.9% | -2.1% | |
| 22:15 | (加) 11月住宅着工件数 | 21.18万件 | 19.20万件 | 17.20万件 | 
シカゴ日経平均先物(8日) 12月9日 7時25分
| シカゴ日経平均先物(8日) | 12月9日 7時25分 | 
| <シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8495 (+125) シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8485 (+115) 大証日経平均先物12月限 終値 8370 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は | |