キリン
TV東京にて6:28に増配ありえる、
上方修正もありえると笑顔で言っていた。
これがどう出るのか?
デイで買うのが良いのか?
ビールで一位奪回みたいだし。
ビールで中国の富欲層向けにビールをって。
できればこのニュース、オープニングベル(8:45)でやらずに、
お昼のテレビでやってほしい。
か、9:00からのきょうのつぼ?でやってもらえれば、俺が9:00に買って
9:00の放送後上がったところを売り抜けたい
すごく簡単で良いのだが。
フルキャスト
日足下げ過ぎ、最安値。
週足も、下げ過ぎ、
連結利益127.7%増で業績良し
5日線322000 25日線349000 75日線398000
現在値308000
デイでも5日線はかるくこなしていくのでは?
フジスタッフ
日足では下げとまりか?
MACDでも、少し先にゴールデンクロスするかもしれない感じ。
業績自体は新規求人サイト事業で利益微減益だが、連続増配
http://www.fujistaff.co.jp/ir/index.html
週足では下げ過ぎ感あり。
低位株
明日の作戦
てか、だいたいの感じでは、サイボウズは一旦真近の高値をトライして、上抜けてるかどうか、
上抜けたら一回売るか、その次の日の上がったところで売るかが悩ましい。
上抜けられなければ当然一回利確。
下がったらまた買うって感じでいきたい。
で、ブイテクは25日線が1080000で、75日線が1260000なので、その間で売り買いしていきたい。
で、朝下がったら、割りとうれしい、それは後場期待できるからだ。
で、寄りつきで上がった場合、どの段階で利確するかが難しい。
まあ、いちよ75日線のチョイ下で指しておくが
まあ二株あるので、半分利確で半分ホールドもありえるし。
年末まで持っていれば300万にはなるのではって予想はしているので、もっていたいのもあるので。
後は、デイ買い持ちしたのはさっき書いたとおりでいこうと思う。
まあ、全て今日は下がったのでスタンスとしては同じなので、後はしっかりチェックして、
良いところで売り買いしていきたい。
今日の振り返り
今日のだめだめはまず、朝一海に行ったこと
波もなくちょっとがっかり。
で、しかも、今日は夜勤だってのに。
これが一番の敗因。
車でNYが結構上がっているのを確認。
波をチェックしながら今日は寄り天だろうなって予想。
そして、上がったのが7時には上がる予定が、8時20分
家まで早くて一時間。
寄り天の予想で絶対に間に合わない時間帯。
そして、当然パソコンないので、何にもできずに、下がっていたのを後でしっかり確認
やはり、がくっ
ブイテクもサイボウズもヘボしても、寄りでかなりの利益が取れていた
まあ、もう遅いのでチャートで明日の動きの予想をチェック。
まったくわからない、
細かくは明日の作戦で書きたい。
明日の作戦
明日は、これまたNY次第にもなるのだろうが、基本的にはチャート的にどう動くかで、利確または、
アホールド、または、買い向かいたい。
① 朝一あげた場合、上げ幅によるが、一旦利確。
で、そんなに上がってないならそのままホールドで、ある程度上がったら一旦利確。
② 朝一下げた場合、ほとんどそのままホールドで、上がってきたら良いところを見計らって、利確か、
次の日の朝一の寄り天に利確か?
で、デイまたは宵越し狙いのゼンテックとサイバーコミに関しても同じで、ある程度上げたら利確、
少し上げなら様子見て利確。
個別に買いにいくのはこの後別に書いていこうと思う。