量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ -351ページ目

今日の振り返り

今日は買ったのは


日本ゲームカード

日本駐車場

の日本つながり(^^)

特に意味は無いが、朝下がっていて、他のや、ザラバを見ていて、しっかりチョコチョコ買っている人が

いたので、強いと判断。


で、即買って、10時10分前までチェック。

やはり強いのではと思い、スロットへ(^^;)


まあ、これが大正解でまあ、一時間半で3万に(^^)


で、帰ってザラバみたところ、大丈夫と確信。

まあ、当然、やりながらチェックは欠かさなかったが(^^)


で、少しモミ合っているので、怖くなってきて、少し上で指して、いろいろ見てたら、

ラアトレが見事に利確(^^)


かなりアホールドした。

頑張った(^^)


まあ、ここからはどう動くかは難しいので、強い方についていきたい。

業績はよいので、上昇の全部取らなくても、上昇分の3/5くらいくらい取れれば、

リスク管理代として十分ではないかと思うので(^^)


って昨日は書いていたが業績は連結で悪かったが正解です


で、買い向かった日本ゲームも、まだ、早いかなと思ったが、利確。

結局ほぼ高値で利確できている(^^)


最後に日本駐車場は昨日かな、好決算出したが、折込済みで売られていたのを知っていたのに入ったので、

ほぼ同値で引け。


まあ、多少上下はあったが、動けなかった。


まあ、明日くらいまでは上がるチャンスは十分あると思っているので、明日まで待ってだめなら、

水曜になる前に損切りになろうが、確定しておきたい。


ってことで、最近かなり調子が良い。

デイではほぼ毎日勝っている。


含み損のアホールド分もほとんどなくなってきて、いい感じ。


後は、動かせる資金が増えてきたので、もう少しインして、利益を積み重ねたい。

まあ、精度が高いから、勝っているってのも、間違いないのでそこらへんが難しいものになるのだが、

できるだけ、すこしずつインを増やして頑張りたい。


今日も、資産の半分くらいも入れてないので・・・・


まあ、デイではもっと入っても良いと思うので(^^)


それでは、また明日も頑張りたい




日本ゲーム 6261

やはり早かった・・・


まあ、しょうがない。

今日明日の朝まではホールド大丈夫そうだ(^^)


ラアトレも、アホールドしていたのを今利確(^^)


まあ、少し早いかもだが、身軽が一番(^^)

日本ゲーム 6261

早いかもだが、利確(^^)


ごちでした(^^)

ラアトレ 8885

買い値以上に戻した(^^)


やはり間違いなかった(^^)


ただし、ここで安心しないで、金曜のSQ前に一回利確して、上手く回していきたい(^^)

今日はやはり寄り付き弱いものの

だんだん切り返すか?


個別で早い銘柄は大分切り替えしている。


かなり強い感じがある。


ただ、昨日も言ったように、今日は月曜。

週末にはSQあるのでアホールドは絶対にしたくない。


まあ、上がったら上がったで、しょうがないので、次に取ればよい。


負けのリスクを減らす事が絶対に勝ちにつながるだろうから(^^)

日本ゲーム 6261

全体が強いので、日足チャート見て251000で買い。


どーーんと上げて欲しい(^^)



明日の作戦

 さあ、明日はどうなるかな? NYは下げたものの引けにかけての戻し方はかなり意味がありそうだ。


って事で、少し下げて始まり、そこからまた、強い感じで上がっていくのかなーーーって思ってはいる。


某有名ブロガーの面々も上ではって言う方が多かった。


まあ、それと自分も意見が今回は同じ事で少し安心した(^^)


で、今週末にはメジャーSQ。


ってことは、上昇は火曜日か水曜日が一回頭打つか?

まあ、そのまま強ければ上抜けるのかもしれないが、こないだ窓を開けてしまったところが気になる。

最近は日本は窓を開けるとしっかりと閉める傾向が見られる気がする。

それが、かなり気がかり。


ってことで、今は少し持っているの結構あるが、最低水曜日までに手ぶらにしておきたい。


まあ、買い値まで戻すかは微妙だが、火曜にかなり高いところまでつけたら、絶対に損切りでも、した方がよいと思う。


で、明日の作戦でクレディアを一番注目していきたい。


自分は明日も上げると思っている。


で、上げたところで、売るかだ。

問題は何%上げたかだと思う。

それから、75日線を抜けるかどうか。

それで、打診的に75日線で少し売っておきたい。


75日線に付けたらある程度は一回はきっと下がると思う。


まあ、抜けてもその近辺までは下がるのはほぼ硬いと思っているので。


で、もしそれ以上上げたら当然売り売り攻撃を仕掛けたい。


それから、テレウェイブ。

これも、難しいと思うが、長い目で見れば売りだと思う。

で、明日と言えば、まず山は5日線を挟んでの動きになるかだと思う。


なので、ここは様子見でも良いかなって思っている。


全体が強くなった場合、そこまで上がる可能性高くなるのでまだ、上がってなければ買って行きたい。

で、いっていた場合は、さらに上がるまで売るのは怖いので、更なる上でもぐら叩きを狙いたい。


ってことで、もう遅くなったので、寝るとしよう。


まあ、場中にも銘柄を探しながら、売り買いタイミングを逃さず頑張ろう(^^)

久しぶりの更新

さあ、久しぶりの更新でもするか。


風邪?

医者にいったら、ノロウィルスが何たらかんたらとのことで、風邪に似た感じらしい。

下痢と熱がって。


かなり辛かった。

仕事も休んでしまった。

こんなになったのも久しぶりだ。


まる三日ほぼ寝て過ごした感じ。


おかげで腰痛く、頭もぼーーーっとして、直ったのか直ってないのかいまだに

ボーとしている。


まあ、それでも、デイトレでは辛くも勝ったのでは?


金曜はほぼチャラで含みが出てしまっているが、まあ、それほど問題ないかなって思っている。


それから、テレが100000のラインでいって来いすると読んでいたのにも関わらず、

少し下げたらびびって損切ってしまったのが、負けてしまった結果につながった。


アーいう場合はたいがい心理的節目までは戻すことが普通に起こる。

やはりあんだけ下げたあとで、目指すものがなくなったので、とりあえず、行ってこいでの、心理的節目が

100000の株価の近辺にあるからだろう。


まあ、足られ場ではないので、次回からは気をつけたいと思う。

大体の場合はそういった大きい節目ところではいってこいすることが多い。


最近ではブイテクの50万近辺でのもみ合いも何回かあったし。


まあ、まだ、半調子なので今日はこのくらいでとりあえず、また、明日、明後日のための銘柄を探したい。

今日の作戦

今日はまだ熱で半分うなされ気味。


だが、夜勤に行かなければいけない・・・


辛い、ホンとは寝ていたいが、昨日買い持ちしてしまった、ダビとアセマネ。

処分しないといけないので、頑張って起きている。


まあ、クレディアあたりを上手く上がったところを売ってそれの利益と含み損を当てようかと思っている。


頼みはクレディアの爆上げだ。

どっかーーーんと上がればそこで売り。

昨日の上げと手仕舞いも含めてマイナスに転じれば最高にラッキーなのだが、

この難しい相場なので気をつけながら頑張っていきたい。

今日の相場

めっちゃ難しい。


熱でうなされて寝ていたが、あと一時間。


頑張りたい。


でも、朝上がると思って買った、アセマネ、楽天、シンプレクス

シンプレクス以外は死亡・・・・


でも、チャート的に下支持線で止まっているのが、伺えるので、明日からか、

明後日から(月曜)また、上昇しそうな気配もある。


それから、朝売ろうか悩んだテレは売れたんだ・・・

って今爆下げ・・・・


心理的節目の100000くらいまで行くのではと思っていたらやはり・・・


まあ、今日は熱があり、あまり取引しない方が良かったなーーー。


まあ、しょうがないのでしっかり仕舞うのが無難かなーーー。


で、クレディア。

ここはかなりあげてきている。


最後の手仕舞いで下がると思うのでが、ここで売りなのか?

でも、怖いので手が出せない。