罰を与える躾が認められなくなった今、その矛先は… | うちの子育てどうしてこうなるの?~その答えがここにある~

うちの子育てどうしてこうなるの?~その答えがここにある~

まさか、親の子ども時代の体験が全てを紐解くKeyとなっていたとは!
子どもの発達に関する悩み、不登校、いじめ、理解し難い衝動的な言動が、なぜ生み出されるのか?を知ると、それまでの親の生きづらさが自然と手放され、子どもも同時に本来の道を歩み出します。



先日、目に留まった
英国王立獣医大学での研究結果。

コロナ禍に犬を飼う人が増えた。
(pandemic puppy と言われている)
そのペットによる良くない言動について

飼い主のトレーニングに
問題があると指摘されている。

コロナ禍に
長時間家にいることや
孤独を癒すために
pandemic puppyが増えた英国。

飼う事を諦めて、
元のオーナーへ戻すケースも
出ているとのこと。

では、
実際に何が問題とされているのか?

犬が悪い行動をした時に
脅したりするなどの
罰を与える躾。

飼い主の80%
ペナルティ制を使っていたとのこと。

過去は
人間の世界でも、
当たり前にあったことだが、

法律として認められなくなった今

今度は、
ペットに対して向いている。

忖度はないからこそ
飼い主の躾が影響し
恐怖攻撃性
公の場で見せるペットたち。

出したものは、
自分が受け取ることになる
という当たり前の法則。

その飼い主も
もしかしたら
子どもの頃
厳しい躾を受けたのかもしれない。
この終わらないネガティブループ。

そうしたい訳ではないのに
そうしてしまう…

そのなぜを
こちらでお伝えします。
↓↓↓

リモート体感講座のご案内

2月24日(土)

15:00〜16:20

テーマ

理性の強さがつくる“苦しみ”

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=taikan-Hiroko_Maki



リモートセミナー

3月2日(土)

16:00〜17:00

理不尽な人生から

解放するための“3つの秘訣”

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=remote-seminar-Hiroko_Maki



リモート実践講座

3月16日、23日、30日

毎週土曜日

14:00〜17:00

〜根源から人生を生み直す〜

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=jissen-Hiroko_Maki



電話カウンセリングのご案内

お電話でのお問い合わせ

ミロスアカデミー名古屋Office

05035008868

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=miross_counseling-Hiroko_Maki



講師ページ

https://www.mirossacademy.com/tcher/hiroko_maki/