しみろんのブログ -5ページ目

しみろんのブログ

ブログの説明を入力します。

   11月22日、23日。とても暖かな気候になりました2日間のお話。インプレのお話♪

   土曜日は9時代のDESEO~急遽の代々木公園ストリートLIVE!

そしてフルハウスのTwinBoxGarage。
徐々に徐々にな感じです!
人いっぱいの中でのインプレライヴ。振りコピする余地なし!いろんな所から声が飛び交うあの感じ!朝のDESEOと比べたら震え上がったし燃え上がるものがあったな。
   
   代々木公園のストリートライヴは音なしだからイントロ間奏までをも歌うというスグレモノ、さらにセトリはファンのリクエストに応えるというレアなもの。
   かつてLUNA SEAがライヴ開催直前、突風によりステージセットが倒壊したことにより開催が危ぶまれたとき『俺たちはステージと楽器さえあればやれるんだよ』
なんかそんな言葉を思い出した。

話逸れましたがw
当初30分の予定がそんな事も忘れ約1時間約12曲(?)、体力は?『大丈夫ですっ!!』
『声と体さえあれば』ですネ!
とても貴重な、アットホームな、コレオグラファーからのダメ出しを交えつつ←とても楽しい時間となりました♪









   翌日は横浜・プレミアホール。
広い会場広いステージ!
この日ご一緒のいろりんのステージもしっかり観れました♪
新曲初めて聴いたけど、本人自ら『今回ちょっとクールでしょ?』w
その通り曲も衣装も振りもこれまでとガラッと雰囲気の違ったカッコいいやつ!!
物販では、今回はここに注目してほしい!とか、ここが課題、とか、まだまだ完璧にはほど遠い。とか、あまり今までそういう事直接聞くことなかったから、今回の曲に懸ける意気込みを感じると同時に『やっぱ流石だな』とも感じました。

   で、いろりんの物販に行くとスタッフさんと長時間話せるという特典があるのですが笑笑  インプレの話題も出てきまして、元気だ賑やかだとw  
え、楽屋でもあんな感じ?

そんなインプレ、
『スマホのハピ☆サマくん』も最強ブレーンって謳われるのならばパワーアップさせねば!と思ってああなりましたけど_(^^;)ゞ
   まあそのことよりも大事なこと、パワーアップと云えばこの日は久しぶりの5人揃い踏みだったこと。
Chiriちゃんの、やっと、やっと皆さんの前でパフォーマンスできる!そんなやっとの思いが伝わってくる躍動感!
Arisaとの一瞬のアイコンタクト!
遠くの客をLock Onする鋭いレスは健在!
それに負けじと応戦する各メンバー!
そのせいかなんか飛んでたなぁ(゜ロ゜;ノ)ノ 笑
MCで横一列5人並んだときの壮観さ!これだ感!!
セトリの3曲から感じた、今のインプレはこれなんだと。(違ってたらすいませんm(__)m)
未熟者がまだまだな予想してすいませんw

でも。。。今のインプレには『あしたの天気はきっと晴れるよ♪』っていう強い思いを抱いて目指すものがあるわけでして。
来年1月25日に控える『熱闘アイドル甲子園』。
MCの告知ではその懸ける思い、強い気持ちが伝わってきてこちら側も口元引き締め頷きたくもなります!
普段からも、別に器用に着飾った自己紹介をするわけでもなく、真っ直ぐに伝える。その真面目すぎるMCに胸が熱くなるんだよ!
そして突出したダンス&ヴォーカルパフォーマンスで強い印象を残す。
そこに惹き付けられる初見さんも増えてきたよね!
あとはグッズ販売に行けばさらに楽しめます♪


   
   もうひとつ、Chiriちゃんの受験合格とゆう目指すもの。
11/3のアイドル大文化祭、アンコールで歌い終えたインプレメンバーのなかにあっていちばん晴れ晴れした表情だったのはChiriちゃんだったような気がしたな。
合格決定してそれ以上の晴れ晴れした表情できますように。体調崩さないように、寒さに負けないように毎日毛布に巻き付いて寝てくださいね笑




そんなChiriちゃんの躍動感をも凌ぐ躍動感  & ダイナミック!小さな体ながらも、後列にいながらも自分の存在を示すRinoちゃん。なんかメジャーデビュー当時の℃-uteのなっきぃを想起するんだよなぁ。可愛らしくホイップに、時に激しく暴れるポニーテールも目を惹きます(*^^*)。腹黒くないよねっ笑

じっとしてられないのはそのままに約3ヶ月前の、はじめましてのチェキを眺めては成長を感じ、ステージに於いても頭上に煌めく宝物をも吹っ飛ばすほどのパフォーマンスになったんだね(゜∇^d)!! ティーンネイジ未満でも大物感たっぷりNari!!

最近、どんどん表情豊かに、柔らかくなってきてるな~と感じます!Arisaとの劇場コンビネーションもすっかり板についてきたね♪ マッチスティックでも本気を出せば松明以上へと変貌を遂げ、表現も大きくなるのです\(^o^)/

ステージには様々なハプニングがつきもの。だけど、回りの状況を把握する力。何が起きたかを、パフォーマンスしながらもさりげなくも目で見る冷静さ。グッズ販売のときも含めてArisaを見てると楽しいんだよな~o(^o^)o 秋の楽市での初見と思われる女性ファンからの声を忘れずに。だからこそ、Keep your Smile!(^_^)v

翌日のオフをメンバー同士で満喫して結束も深まったかな?
応援してくださる方→ファンの方、これも何か意識の変化の表れかな?
上を狙っていきたい!ではなく『上を狙っていきます!』
『力を貸してください!』いやいや、力を貸したくなるパフォーマンスをこれからも!p(^-^)q

よし!優勝するぞっ!!( ̄O ̄)/
オォーー!





http://impression.aikotoba.jp/























昼ではハロウィンが近いこともありこうなりましたドクロ



上手最前でがいこつが地蔵しました笑
『花のつぼみ』でこちらをチラ見しては明らかに笑いを堪えるメンバーもいたり。。。 シリアスな曲なのになんか申し訳ないm(__)m
でもマッチの全力の『ま~えに~~~~っ!♪』しっかりと上手最前で堪能したよo(^o^)o


で、いつまでも地蔵してるわけにゃいかないのでハピ☆サマで動くわけで音譜
当然、いつも通りにチャラチャチャ~♪ってやるわけで

パンプキンなスティックが役に立ちましたハロウィン
で、もう正体バレバレですね(((^_^;)
そのままグッズ販売行ったけど誰だかわかってるくせになかなか言ってくれなくてなんか恥ずかしかったです(/-\*)



夜はバンドさん主催で多ジャンルが入り交じるイベント、ステージにはバンド機材。そのため鬼狭っ(*_*)
どんなステージでもいつもいつも全力全開のパフォーマンスだからドラムセットに当たってケガしないかとハラハラもした。(ケガなく無事で良かった^.^ )
思うように移動できないのを見て正直、、、悔しかった!
でも、こうゆう状況でやることもプラスの経験にもなると思うからこれからも『環境に甘えずに強い気持ちで何事にも全力で』立ち向かって欲しいな!

でも嬉しいことも。ハピ☆サマ間奏後~落ちサビでNariちゃんパートが♪
noise factoryの頃初めて観たとき、

曲によってはステージから下がることもあったNariちゃん。大きな成長だね♪
こうやって各々が歌えるのもimpressionの強い部分だと思う。

この日から発売のDVD♪ヽ(´▽`)/

noise factoryとしての感動のラストステージ、そこで培ってきたものをimpressionとしてガラリと違った表現で示したまさに強烈に心に残った第一 " 印象 "!!

そういえばimpressionとしての意気込みを初めて語ったとき、CD出したい、メジャーデビュー、武道館、音楽番組出演、有名になりたいっ!と熱く語ってましたね。
インプレ初のこの映像作品が出たこともその大きな一歩だよねヽ(^。^)ノ

いやいいですよこの映像!!
もっと買うしかだなっ!
あげるやつ配るやつきたかこれっΣ(゜Д゜)
で、DVD観たらLIVEも観てもっと興奮するといいと思うよ♪

いっつも全力でにっこにっこだから、
全力で、手叩いて笑うから👏👏😆(30秒に1人)←はいここ~~!笑



全力で、髪振り乱して踊るから



全力で、告知のしかたがかわいすぎるから(≧▽≦)



だから、これからも楽しみろんラブラブ
http://impression.aikotoba.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回前々回の記事にわざわざいいねしてくださったじゅねら~の皆さん、ありがとうございますm(__)m

お?そのサングラスはっ!?
とか言わないでね(((^_^;)




1部はArisaソロマイメロ
1. Blue Velvet
2.ずっと 好きでいいですか
3. メンドクサイ愛情

ソロでの出演は9/13Bee-Hive以来だけどBlue Velvetでの力強い歌いかたは健在で、ずっと 好きでいいですかでしっとり聴かせたと思いきや、メンドクサイ愛情でノリノリでステージ最前の一段高くなった部分に上がり
『♪おれのこと わかるの お前だけだよ♪』と猛アピール!!
そんなArisaを、おそらく普段通りに全力振りコピしていたであろうジュネプリ現場でご一緒のすの▲さんを背中に感じながら堪能しました(°∀°)b

次回のソロステージはこちら㊦㊦( ̄^ ̄






2部はArisa・マッチ・Nariちゃんの3人
1.Orange Road
2.ハピ☆サマ

3人なのでOrange Roadの冒頭『このフォーメーションはっ!!』ではなく『この感じは。』と小さくボソッと呟いておきましたわら。
で、きょうはNariちゃんのソロパートもあって初めてコール入れることができたから自己満おんぷ

アレア定期も楽しいけど、定期のインプレしか観たことない方は、ライヴハウスで、違った環境でのインプレもオススメです!
4人だったり3人だったりのインプレもまた新たな発見があったりします!
あとライヴハウスだとちゃんとマイクも5本ありますから←
厚いですよカラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ




13日は台風の影響が心配されますがArisaがきょうのグッズ販売のとき
『スーパー台風をも吹き飛ばすSuper impressionを御見せします!』
的なことを言ってたような言ってなかったようなo(^o^)o


Rinoちゃん。
悔しかったと思うけど次にステージに上がるときにその悔しさを晴らすべくスーパーRinoちゃん、魅せてね♪
早く良くなってね!お大事に。


最後はこのスーパーエビ反りジャンプを御覧ください。


9月28日(日) 、impressionが出ると聞いてららぽーと柏の葉へ
秋だけどハピ☆サマなお天気で暑かったですね~晴れ
そんななか4曲

花のつぼみ
Orange Road
涙、停まらない
ハピ☆サマ

『花のつぼみ』はいちばん最初のAメロ終わってのArisaの吐息←
Bメロ、サビと続くインプレのストロングポイントのひとつであるハモり。
間奏の迫力あるダンスパフォーマンスには音を感じ風を感じます!!
聴きどころ見所盛りだくさんで1曲を通じてインプレの魅力をたっぷり堪能させていただいてます!



今回は開放的な野外ステージとゆうことでぼくも開放的になってしまったのか『Orange Road』の冒頭で『このフォーメーションはっ!!(゜ロ゜ノ)ノ』って入れてみたらChiriちゃんが『ぉお~!?』って表情してたのが印象的でした笑


そういえば最近またやるようになったアレアレアの告知するときの"アレアレア2"とか"第2"とか"2回"とかのときにチョキってやるアレ。
Chiriちゃんの早口告知とか前やってたな~って懐かしくなった(^^)

『涙、停まらない』の目まぐるしく変わるフォーメーションは真上から見たくなるやつ。今回のようなちょっと広めのステージでもDotのような狭いステージでもかっこよくキメてくれるので心震え上がります!



『ハピ☆サマ』はメンバーの弾けた笑顔がたくさん見られますね✨
随所に振りコピしたくなる部分があって楽しくなっちゃいますo(^o^)o
で、こないだつぶやいたことあったけどNariちゃんがかわいらしい事をしてくれる瞬間があるのでそこにも注目してます👀
あと間奏のときにメンバーとわちゃわちゃできる部分があるのでArisaの手招きがあった際にはぜひお誘い合わせのうえ最前へ(笑)



今回の会場は階段状になってて大きなホールのような会場だったけど、たまに想像することがあります。大きなステージや広い会場でステージ映えするimpressionの姿を、ステージ負けしないimpressionのパフォーマンスを。
ぼくもいずれそうゆう環境で魅せられる日を楽しみにしてます(@^▽゜@)ゞ

それともうひとつ、フライヤーが1枚1枚手作り手書き! 切って貼って書いて。。。頑張ってるね✨
丁寧で礼儀正しくてみんないいこたち(゜∇^d)!!
手書きだけにこんなものにも出逢えるからこれがまたかわいらしい笑




Rinoちゃんのキリッとした表情好きだなぁ。
でもグッズ販売のときのおっとりした話し方と優しい笑顔にはマイナスイオンが漂ってて癒されるんだよ~☺


Ayaちゃん!ハモりパートも器用に、手先も器用に、自身の分身キャラ?のマッチ棒も大活躍ですね♪時にコミカルな一面も見れて微笑ましいよ!



チャームポイントの大きな垂れ目もステージ上では勇ましく!Chiriちゃんの客席の奥の方に視線をキメる表情かっこよすぎだろ!



常に力強く、常に全力で、リーダーとして持ち合わせておきたいそれをパフォーマンスを通して体現する姿には感動します!そう、フライヤーの大きさも気持ちの表れですね!ありさがとうございます♪



Nariちゃん!12歳おめでとーーー!
よく食べよく寝、ぐんぐん成長してねアップ
残り少なくなってきた小学校生活の思い出もたくさん作ってね!サブリーダーファイトーーp(^-^)q
素敵な1年をI


なんか今週末がまた熱いらしいΣ(゜Д゜)
http://impression.aikotoba.jp/


そりゃあ受付でお目当ては?の問いに気持ち良く『impressionですッ!!』って言いたくもなりますわー♪ヽ(´▽`)/







Shiny Stoneの動画がアップされたばかりですが。。。
ジュネ☆プリ4日間ライヴの最終日の夜、キミにSE・NO・BIの動画が再生1500回を突破しました(°∀°)b


うん♪ この映像好きです(^ε^)
あ~みんの曲紹介のあと、間髪入れずの『かわいい!』の一声も好きですが(笑) 当時の振りが好きです!
初見だった当時は振りコピして沸いてましたo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

まだジュネ☆プリとしてデビューしてから約2ヶ月のころ!?

↑これは赤坂

ごーさんがキネマのトイレで泣いたのはこの時だったのかな?
嘆いてたなぁ『キネマにはいい思い出がない』って。
映像からは確かにあまり熱が感じられないけれども。

でもいまのキミせのは違う!!
Mixにより一層の熱が込もり、コールもバリエーションが増え、ぐるぐる回っては渦を巻くようにまでなった←ReNYのそれは忘れません!!

8月10日にもキネマありますね♪
今度こそはいい思いしましょー!!
トイレで嬉し涙ながしましょー(・∀・)


で、あのー
間奏のときのmixなんですけど先日のReNYのときといい最終日のK3のときといい、なんか若干音より先走っててリズム感なかったですよ~(((^^;)
とくにいちばんよくサークルの真ん中でわちゃわちゃすることの多い某週末スプラッターでお馴染みの某めぐさん!
つんく♂氏が言うあれですよw
『早いなぁ、ちゃんと音聴かな』
\ひめにゃんコール!/ にズレが生じます(笑)

あ、だからこの動画毎日観るといいと思いますよ(^_-)☆
http://youtu.be/FdnfG23jQWc


で満を持して公開されたShiny Stone!
ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
落ちサビで始まって、それ終わりで『あ~~!よっしゃいくぞぉぉぉ!』←
ここはフロアで青春黒Tを着た猛者たちに任せてあげてほしいな☆
煽りも大事だけどジュネ☆プリちゃんたちには『くぅ~~~♪』に徹してほしいな☆

ゆうちゃんがあれっ?っと感じたこの日のライヴ。
じゅえるがさ・わ・げ~♪♪♪がうまくいかなかったと感じたこの日のライヴ。
この映像から学んでまたまた成長しちゃってくださいね(^-^)
私はただひたすらこの映像で振りコピして楽しみます←
http://youtu.be/vhbMBVo4C44


今更ながら4日間ライヴの最終日がSASUKEでなくK3でほんとよかったです!
GIRLS SPLASHは神イベです!
だからこそ

☆つけてくださーい(^O^)

みきっとがほら←