こんにちは 「YUKIのひとりごと」へ ようこそ

こちらは、横須賀でピアノ教室『音のアトリエ・YUKI』を開いている

私の日常を備忘録代わりに記しています。

 

そろそろ、暑さのピークも終わりでしょうか・・・・(と、期待しつつ)

 

このところ教室に来る生徒たちから、

学校のエアコンが壊れたという話を よく耳にする。

子ども達の体の熱気と外からの熱風で、室内の温度はいったい

何度に達しているのでしょう? とても、心配になります。

 

 

 

さて先日、

悩んでばかりいる人は

「悩みが『趣味』なんだな」と思う

という、なんとも衝撃的な言葉を耳にしました。

 

私自身は悩みが続くということはあまりありませんが

(これでも、私、結構深く悩むことはあるんですよ、ワッハッハー爆  笑

この表現は、考え方の一つとして「面白い例え」かもと感じました。

決して、悩んでいることを否定しているわけではありません。

 

以前読んだ本の中に

質の良いパフォーマンスを発揮するための

2つの脳の機能について書かれていました。

キーワードは、「認知」と「ライフスキル」

このライフスキル。

WHOが10個の必要な能力の項目を挙げていますが

ここでは、それを身につけていくことを記すつもりはない。

 

現代は、ネットなどにより多くの情報を簡単に得ることができるため

それによって、何かと心が揺らぎ、乱れがち。 

これが悩みに繋がることもあります。

(それに気づかず情報取集に走ってしまうことがあると危ういかもしれない)

 

また、成功体験やこんな方法で結果が出せた・・・と聞けば

飛びつきたくなるのは、人間の性。

そういう成功をした、結果が出せた人がいたとしても

それは自分のことではない。

 

なぜこうなるの? どうして?と悩む理由や根拠を探すことよりも

自分の状態を知ること、きづくこと。

シンプルにそれだけ。

 

とても、シンプルな考え方は、読んでいてもわかりやすい。

私は、そう感じたのを覚えている。

 

昨日は、高校受験を半年後に控えた生徒ちゃんと保護者の方と

学校の状況や受験に向けての話を15分ほどお伺いした。

私はコンサルでもコーチでもありませんが、自分の娘・息子が

通ってきた道を、今、まさに生徒ちゃんが歩んでいると思うと

親御さんの悩むお気持ちは痛いほどよくわかります。

よくわかるけれど、私の体験談ではなく、

今のこの時間を大事にして、頑張りすぎることよりも

しなやかさを備えていけると良いねと、お話させていただいた。

 

実際、中学入学時から折に触れ、そのような話をしてきたので

この2~3年の間に、かなり困難な状況にも対応できる様になり

私の方が驚かされた事もあった

 

その生徒ちゃんにとって、

半年後に少しでも質の良いパフォーマンスが発揮できるよう

 

そして、在籍生にも、機会あるごとにそういった話をしつつ

レッスンしていきたいと改めて思う私です。

 

 

今日もブログをお読みいただきありがとうございました。

 

  音のアトリエ・YUKI (ピアノ教室)

      ホームページは こちらから

      教室ブログは  こちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは 「YUKIのひとりごと」へ ようこそ

こちらは、横須賀でピアノ教室『音のアトリエ・YUKI』を開いている

私の日常を備忘録代わりに記しています。

 

 

教室ブログとは異なり、個人的な内容も多くなるだろうと、

特段アナウンスもせずそ~っと春にスタート。(笑)

それでも、読んでくださる方、フォローしてくださる方々がいらっしゃるのは

本当にありがたいことです。ニコニコ

 

 

 

昨日の夜、暑さのせいもありましたが、明け方まで全く眠れなかった私。

このアメブロを始めた頃から、今の教室経営運営でいいのかな?

と、新型コロナをきっかけに 特に強く思う様になり、調べること 悩むこと

決断することが増えた。、

 

 

例えば、4月からの本格的にオンラインレッスン導入のため

ZOOMの知識を増やさなければいけなくなったり

たまたま、その情報を必要としている方へアウトプットする機会があったり

オンラインで相談はできても、実際に会ってコミュニケーションがとれない

もどかしさも手伝って、この時も、調べ時間が足りなくて完全睡眠不足状態。

 

調べるのは良いけれど、書いている日本語がなかなか理解できない・・・えーん

意味を消化して自分が使えて保護者の方々に伝えることや

発表会の準備などに連日パワーを使いすぎていたのか。

夜中に胃の激痛を起こして救急車救急車で運ばれたことも。

こういうとき、家の男どもはあたふたするのね。 

(娘がいたら、きっと違う対応をしていただろうな)

気づけば、救急隊員に運ばれていた。

(確か、金曜の夜だったのでレッスンを休むことなく、生徒さん達にも

知られることなく済んだので良かった。)

 

昨日は、初歩的ビジネス関連の本を読み、ある言葉の意味を調べていたら

全く逆の意見を述べている動画を見つけた。

逆の意見でも、共通しているのは、話の目的、根拠、自分の考え、と

その話す順序は同じ。 

整理されていて提示する数も一定数までだし。

 

ここのところ、あるピアノ指導者の10分ほどの音声配信を朝に聞いている

毎日更新しているのだから、凄い。

こちらも、経営・運営面についての話だが 良く纏められていて

しかも、声が聞きとりやすい。

 

そのあと、別の先生が主催する税理士さんとの勉強会を

申し込むかどうか今の自分に本当に必要かどうか検討したりと 

カ~ンと鳴りそうな自分の軽っい頭を使っている内に

目が冴えて眠れなくなり、結局また本を読んでいたという・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

早朝出勤の息子を送り出したら さすがに3時間ほど寝てましたけどね。

 

明日から、レッスン再開だ!  

またぴーぽーちゃん救急車のお世話にならないよう

睡眠はしっかりとっておこう

 

今日もブログをお読みいただきありがとうございました。

 

  音のアトリエ・YUKI (ピアノ教室)

      ホームページは こちらから

      教室ブログは  こちらから

こんにちは 「YUKIのひとりごと」へ ようこそ

こちらは、横須賀でピアノ教室『音のアトリエ・YUKI』を開いている

私の日常を備忘録代わりに記しています。

 

ペルセウス座流星群流れ星の活動がピークを迎えるという昨晩

ベランダに出て夜空を眺めてみた。

三浦半島は、この日朝からピ~カン晴れの天気で

雷雲は発生せず、雨も1滴も降らなかった。

夜に期待して空を見上げてみる・・・・確かに星はいくつか見えている

でも、やはり夜中でも、灯りはそこここについているので

真っ暗闇とはならないため 観察しづらい。

 

ただ、日中の暑さを忘れさせてくれるように

少し風が涼しく感じ、長い時間外にいても心地が良かった

 

目を凝らして見ていたその時、

ん? 今のは? 目の錯覚? と思うくらい

瞬時に微かな光の筋が見えた。 

たった、これだけの事なのに happyな気分。

 

先日読んでいた「感情」に関する本。

この「気分とか気持ち」と「感情」は別だと記していたな。

「感情」の定義というものも難しいけれど

「気質」や「感情」や「気持ち」についても調べてみたり

疑問が湧くと次々と知りたくなる。 面白いものだ。

 

さて、その知りたい気持ちの一つ

月末に「ZOOMの最新バージョンについて」の勉強会がある

ここに集う方々は、企業の方から個人起業の方、職種もさまざま。

正直、私の様な者が参加しても パソコンに精通しているわけではないので

チンプンカンプンなところもある。

それでも、わからないことは聞く。 恥ずかしいけど聞く。

 だって、わからないんだもの。

で、そこで教えてもらえることができたら、儲けもんさ。

 

昨晩夜空を見上げている間に、

ダサい生き方してんなぁ~私。 と、再び思った。

でも、その泥臭い自分が好き。

 

で、こんな私に、

今アトリエにいる中学生~高校生たちは 

なぜだか

日常の大人への不平不満、進路についての悩みなど

具体的に話してくる。 

不思議なくらい。

聞き出そうとするとこの年齢の子ども(半分おとな)は

貝の口を閉ざしてしまうものね。

ちょっとした変化を見逃さない私の目目から、感じ取るものがあるのかな。にひひ

 

 

昨日の夜空も、私の体と心をふわ~っと

柔らかくほぐしてくれるような力があった。

 

来週から、また仕事が始まる前に

こんな時間が取れたこと、それこそラッキーアップじゃないか!

 

 

今日も、お読みいただきありがとうございました。

 

ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」 ホームページはこちら

                      教室ブログは こちら