こんにちは!
2019年生まれ女の子看板持ち
2023年生まれ男の子看板持ち

2児の母maniです。


小さな温泉宿の若女将をしております富士山

本業とは関係ない、趣味ブログです飛び出すハート

 

スタジオマリオさんで気になっていたテーマ「いないいないばあっ!」なかよしフォト。

モデル応募期限ギリギリ3月末滑り込みで撮影してきました!

 

 

↑こちらのプランニング記事にて、皆様からアドバイスいただき感謝です照れラブラブ

 

 

 いないいないばあっ!なかよしフォト

 

NKH教育の人気番組「いないいないばあっ!」の衣装でキャラクター撮影ができるプラン。

80-90サイズの子は「ピカピカブー」などに出演しているおともだちみたいな衣装でも撮影することができます。

 

おおきなわんわんのぬいぐるみがモフモフで可愛いラブ

2024年1月から「おうちゃん」の衣装とぬいぐるみの「ぽぅぽ」が新登場。

ゆきちゃん → はるちゃん と続き、 おうちゃんが8代目の歴代お姉さん

番組の世代交代に合わせて(1年遅れくらいで?)スタジオマリオでも撮影キャラクターや衣装がリニューアルしています。

 

うーたんは2024年3月でスタジオマリオから卒業(撤収)らしい。

はるちゃんの衣装はまだ残留。店舗によるかも。いつまであるか不明。

 

 大変だったワンオペ姉弟撮影

 
スタジオアリスさんに比べて「ここは入らないで!」の場所が多いマリオ(※個人の印象です)
二人の子どもがあっちこっち行っては連れ戻し。
衣装替え前の説明時点で疲労困憊不安
ワンオペつら。。。
 

落ち着きのない二人をなだめ、座らせ、なんとか撮れた奇跡の1枚。
こちらをモデル応募データとしていただきました。
 
……

娘、おもちゃ(マリオ備品)の鈴を持ったままやん不安

モデル応募の条件は厳しいらしく、おもちゃの映り込みもNGだと思いましたが、
マリオのお姉さん曰く「木製おもちゃだからいいか」だそうで。
スタッフや店舗によって判断が異なるかもしれないので、ラッキー案件かも。
(当たり前ですが、応募用データをもらえるのとモデル採用されるかどうかは別の話)

 ダウンロードデータで遊ぶ

どうしても3月中に撮りたかった理由の一つが「応募用データがもらえる」特典があったから。
キャンペーン期間中に撮影すれば、エントリー用にデータ1カットもらえます。(応募しなくてもOK)
去年まではキャビネプリントだったそうですが、私的にはデータのほうが嬉しいラブ
 
レシートのQRコードから当日ダウンロードできました。
 

さっそく、Canvaでデコってみましたスター

パクった参考にしたのはこれ!

公式サイト「いないいないばあっ!」ページの画像です。

 

スタジオマリオさんの寂しいシンプルな背景は、加工するのに最適ですね。
Canva「素材」→「グラフィック」→「kids drawing」
でキーワード検索したら良い感じの無料素材がでてきました飛び出すハート

 

 

 購入したもの

 

    

いないいないばあっ!2カット
娘ソロ(洋装、和装)2カット

計4カット

 

キーホルダーセット(5,500円)

フォトディスク(5,500円)

撮影料(4,400円)

 

8000円引きクーポン利用で支払い金額7,400円でした。

今回はパックを利用せず、+1,100円の撮影料を払いました。

 

 パックの同日併用は不可

いないいないばあっ!撮影には、お得なパックがあります。
フォトフレームと撮影料、(キャンペーン時には1データ付き)で4,400円
飾れるし、データも付くし、ちょい撮りにちょうどいいパック照れ

 

最初、わんだふるぷりきゅあ撮影(娘ソロ)と、いないいないばあっ!パック(二人撮影)を使おうと計画したのですが、
同一人物の同日のパック併用は不可で断念悲しい


でも、それぞれ被写体が違えばOK。

娘ソロ:プリキュア

息子ソロ:いないいないばあっ!パック

なら大丈夫だったらしいです。予約枠があればですが。

 

プリキュアはパックでしか撮影できないので、息子ソロでいなばパックにする?

次回以降の検討材料です。

 

▼スタジオマリオでプリキュア撮影もおすすめ!