一日目《松本城》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

町並みを眺めながら、松本城へ。

国宝に指定されている松本城。
現存する五重六階の木造天守としては、日本最古とのこと。

黒と白のコントラストがとても鮮やか。

空色ノートのブログ-松本城.jpg

閉館時間が近いため、割安の料金で入館できました。

天守内部では、火繩銃や資料などが展示されています。
階段が急なため、慎重に上り下り。

城内では、つつじや藤の花が綺麗に咲いていました。

空色ノートのブログ-つつじ.jpg
空色ノートのブログ-藤.jpg

長野駅まで移動し、一日目は無事に終了。