三日目《上賀茂神社》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

紀伊田辺から京都へ。
京都駅やバスターミナルは非常に混み合っていました。
天気が良く、少し汗ばむくらいです。

京都を訪れるのは、今回で三度目。
行ったことのない場所へ…と思い、上賀茂神社・下鴨神社を参拝することにしました。


《加茂別雷神社(上賀茂神社)》

二ノ鳥居を入ると、細殿の前に一対の立砂(たてずな)がありました。とても綺麗です。

空色ノートのブログ-上賀茂神社.jpg

境内では、お宮参りの御家族や神前式を行っている方も。

空色ノートのブログ-上賀茂神社2.jpg

本殿を参拝後、境内をゆっくりと歩きます。

新宮神社が特別開放されており、間近でお参りすることができました。

境内には川が流れ、時おり柔らかい風が。
気持ちが良かったです。

空色ノートのブログ-上賀茂神社3.jpg