アンタレスS(GⅢ)・結果。
1着◎⓬プロミストウォーリア (1番人気)
2着△⑨ヴァンヤール (4番人気)
3着〇⑪キングズソード (2番人気)
(🎯3連複:的中16.6倍)
4連勝中の◎⓬プロミストウォーリア、今日も今日とてハナを主張しての逃げの手。
しかし、道中2番手の②メイショウカズサに終始突かれる厳しい競馬でした。
それでも、直線入り口で仕掛けて行くと、スッと単独抜け出して、押し切り計る。
後続がこれを目標に差を詰めてくるも、5連勝で押し切り重賞連勝。まだまだ勢いは止まらない。
2着は外目から差し込んだ△⑧ヴァンヤール、そして3着に内目を鋭く脚を伸ばした岩田康騎手の〇⑪キングズソードでした。
上位人気馬の決着でしたが、なんとか的中。。。
皐月賞(GⅠ)・結果。
1着▲①ソールオリエンス (2番人気)
2着△⑭タスティエーラ (5番人気)
3着…⑦ファントムシーフ (1番人気)
10着◎⓯ぺラジオオペラ (3番人気)
ちょっと、◎⓯ぺラジオオペラは、前走で積んだ経験を生かせなかったか、前について行ったのは裏目に出たように感じる。
もう、4コーナーで遅れはじめて、手応えも厳しくなってしまったし、初の2000mも長かったのか。残念な結果になりました。
そんな中、後方からじっくり脚を溜めて直線は大外を一気に駆け抜けた△①ソールオリエンス、まぁ横山武史騎手も自信と期待が溢れてるようにも見えたのですが、その通りの人馬一体の大外一気の追い込みでした。
武史騎手は、◎⓯ぺラジオオペラでスプリングSも勝ってるのだけど、迷わずこちらに乗ってきたのも、能力を信じていたからこそかということですかね。
そして、2着の⑭タスティエーラも、弥生賞でこの舞台で勝った経験もプラスになったでしょうし、4コーナーの手応えも抜群で直線に向いたので、一瞬勝ったと思いましたが、最後方から勝ち馬の脚が凄すぎました。
3着争いは混戦でしたが、馬群をよく伸びた1番人気…⑦ファントムシーフ、ただ、脚色は大外の勝ち馬の方が上でした。
もう、今日の①ソールオリエンスの勝ちっぷりは十分長い東京でのダービーを意識させる脚でしたし、来月の日本ダービーでは人気にも推されそうですね。
来週はG1の中休みですが、重賞はマイラーズC、フローラSに土曜日も福島牝馬SとGⅠへのステップレース、トライアル目白押しです。
ではまた('ω')ノ