東海ステークス(GⅡ)の結果。
1着△⑩プロミストウォーリア (2番人気)
2着◎❹ハギノアレグリアス (1番人気)
3着△⑬ハヤブサナンデクン (3番人気)
今週は通院が忙しくてか、馬券予想してブログ書いて昼寝したら発走直前だった。
なにがなんやらボォーッとしたまま、終わって外れた感じです。。。
まず、スタート直後に落馬した△⑤ヴァンヤール、躓いて落ちた感じでしたでしょうか、すぐに立ち上がっていましたし大きな怪我はなさそうでしたが、残念です。
まぁそして人気上位の2頭、△⑩プロミストウォーリアが、前走同様にスッとハナを主張して、◎❹ハギノアレグリアスも好位先行で進んで、直線は逃げた△⑩プロミストウォーリアが粘るところ、外から差す◎❹ハギノアレグリアスでしたが、その外にカラ馬がいてちょっと追いづらそうでした。
その隙もあって、前の△⑩プロミストウォーリアが、逃げ切り勝ちと、4連勝で重賞まで手が届きました。
ただ、2着に負けた◎❹ハギノアレグリアスもスムーズに追えていれば、もっと際どい勝負になっていたんじゃないかなと思います。
3着には、これも勝ち馬の後ろから追走して粘りこんだ中京巧者の△⑬ハヤブサナンデクンでした。
まぁ終わってみれば、上位人気3頭の決着でしたが、来月のフェブラリーSへ向けて楽しみが広がる一戦でした。
AJCC(GⅡ)の結果。
1着…④ノースブリッジ (4番人気)
2着〇⑨エヒト (5番人気)
3着△⑥ユーバーレーベン (3番人気)
△⑤バビットが行くかと思ったら、②シャムロックヒルも譲りませんでしたか、その2頭が先行争いを繰り広げる中、内ラチの好位をキープする…④ノースブリッジと岩田騎手、2~3着馬は後ろに位置してましたが4角でマクリ気味に仕掛けて、前が結構厳しかったでしょうか、内で溜めて進んだ…④ノースブリッジが間を割って伸びて、一気に抜け出しました。
外から△⑥ユーバーレーベンもきていたけど、さらに外から〇⑨エヒトがいい末脚で伸びてきて2番手に上がるも、④ノースブリッジが押し切り。
まぁ、④ノースブリッジは岩田騎手の得意なイン差しで、道中も好位インでうまく脚を温存して運んでましたからね。
⑨エヒトも力は見せましたが、これは勝ち馬がうまく乗った印象、オークス馬△⑥ユーバーレーベンも前向きさがでてきたという通り、積極的な競馬で、最後もよく伸びて3着と、復調感じる走りでした。
来週は1月も最終週、東京開幕!ダート重賞の根岸Sに、中京は高松宮記念に向けシルクロードSです。
でわまた('ω')ノです。