宝塚記念(GⅠ)の結果。
1着…⑥タイトルホルダー (2番人気)
2着△⑩ヒシイグアス (5番人気)
3着◎❼デアリングタクト (4番人気)
出走取消のため返還…①オーソリティ(変換アリ)
残念ながらルメール騎手の①オーソリティが発走直前に馬体に故障で出走取消、返還ということになりました。
元々、足元に不安のあった馬ですし、元気になってターフに戻ってきて欲しいです。
まず、勝った…⑥タイトルホルダー、無印にしてごめんなさい
それにしても、この距離でも強い勝ち方で、これは本当に秋が楽しみになりましたね。
レースはもうちょっと、パンサラッサが粘れると思ってましたが、ゲートでもたついたもののスピードを生かしてハナへ行き、速いペースで引っ張って行きましたが、4角で勢いが鈍り、このあたりは⑥タイトルホルダーもホッとしたでしょう。
それでも2番手で追いかけてレコードで纏めるのだから、さすがに強い菊花賞馬というところで、さらに力をつけてきたという印象でした。
そして、態勢は決まってからでしたが、△⑩ヒシイグアスも直線で中段の前からしっかり馬群を伸びてきて2着を確保するあたり、力ありますね。
さらには、三冠牝馬◎❼デアリングタクト、も外目を懸命に脚を伸ばして、最後積極的に動いて行った⑮ディープボンドを接戦でハナ差かわして3着に入りました。このあたりの根性はさすがでしたね。
それにしても、エフフォーリアは6着と健闘はみせまましたが、昨年の秋にはまだまだ戻ってないような感じでした。
ただ、あまり後ろから一気にこられる感じではなかったので、それなりに差は詰めてるのかな~という感じも受けました。
これは夏に一度休ませて、秋に立て直して復活がみられるといいですね。
馬券は①絡みの返還と遊びで買った東京メインの馬券が少し当たり、なんとかプラマイゼロになりました。
夏競馬もがんばりましょう。楽しみましょう。
来週からはいよいよ、小倉競馬、福島競馬と開催がはじまります。
福嶋では3歳ハンデ重賞、ラジオNIKEEI賞と小倉で行われるCBC賞と2重賞です。
それではまた来週('ω')ノ