ユニコーンS・回顧。 | 『生きては捕まらない!!!』

『生きては捕まらない!!!』

趣味の競馬、映画、音楽、日々のことなど書くのでよかったら気軽にコメなどお願いします絡んでね。よろしくお願いします+。(*′∇`)。+
よろしくお願いします。

【ユニコーンS・回顧】


ユニコーンS2017


東京競馬場で行われたユニコーンS(3歳・GIII・ダ1600m)は、中団でレースを進めた戸崎圭太騎手騎乗の2番人気⑧サンライズノヴァ(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)が、直線で外から一気に突き抜け、後方から脚を伸ばした5番人気②ハルクンノテソーロ(牡3、美浦・高木登厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分35秒9(良)。
さらに2馬身差の3着に3番人気⑮サンライズソア(牡3、栗東・河内洋厩舎)が入った。


なお、1番人気リエノテソーロ(牝3、美浦・武井亮厩舎)は7着(同着)に終わった。

1着△⑧サンライズノヴァ (2番人気)

2着△②ハルクンノテソーロ (5番人気)

3着○⑮サンライズソア (3番人気)


7着⑦アンティノウス (4番人気)


3連複    4110円

3連単   25710円



終わってみたら、外から⑧サンライズノヴァが一気に抜け出して4馬身の圧勝でした。

ちょっとこれはこれまでの⑧サンライズノヴァとまた違った印象の勝ちっぷりで驚きましたが、スタートはあんまり良くなくじっくり行ってラストがキレたという感じでしょうか。


ペースは出遅れたシゲルコングが巻き返してハナにこだわり行って引っ張ったのもあり、先行勢は厳しい形になった、2着も中段後方から差し込んできた②ハルクンノテソーロ、そして外枠から先行勢ではよく頑張ったという印象の⑮サンライズソアが3着に踏ん張った。


アンティノウスは直線手ごたえなくして、ルメール騎手も最後鞭だけ飛ばして、どこまで残せるかというような追い方になってましたし今日は通用しなかったのかなという印象、コメントでは「道中行きたがって最後止まってしまった」ということも言われてましたね。



結局、人気はそれなりに上位どころの決着でしたが、今年の3歳はダート路線も混戦だなという印象、サヴィなんかは前走かなり強烈な印象の勝利で注目はしてましたが、ラストは失速、1400までしか経験なかったので短い方がいいのかもしれませんが、まだまだこれからの3歳馬というところでしょうね。



来週はグランプリ、宝塚記念!























とことで。。。