【イン・ザ・ヒーロー】2.5/5.0
解説
特撮作品などで、ヒーローや怪獣のスーツ、着ぐるみを着用し演技をするスーツアクターを題材にしたヒューマンドラマ。25年にわたってスーツアクター一筋の男の姿を、若手俳優との絆やハリウッド映画出演などを交えながら映し出していく。メガホンを取るのは、『EDEN』『モンゴル野球青春記』などの武正晴。『20世紀少年』シリーズなどの唐沢寿明が主演を務める。共演は福士蒼汰、黒谷友香、寺島進ら。作品に命と懸ける者たちの生きざまに迫った熱いストーリーもさることながら、スーツアクター界の内幕描写の数々も興味深い。
あらすじ
下落合ヒーローアクションクラブの社長にして、その道25年のスーツアクターである本城渉(唐沢寿明)。数年ぶりにヒーロー番組の劇場版作品に出演した彼は、一ノ瀬リョウ(福士蒼汰)という人気若手俳優と出会う。ヒーロー番組に敬意を払わないリョウと対立するも、ある出来事を契機に本城は彼と絆を育むように。そんな中、日本で撮影中のハリウッド大作で、落下して炎にまみれながらノーカットで殺陣を繰り出すクライマックスに出演する予定だった俳優が、恐れをなして降板。慌てたスタッフは、本城の評判を聞き付けて出演をオファーする。
昨日は邦画、唐沢寿明主演の『イン・ザ・ヒーロー』観ました。
評価も高かったしいわゆる裏方のアクション・スタント俳優にスポットを当てた映画です。
例えば戦隊モノにひとりはいる桃色担当の戦隊ヒロイン・・・。
寺島進!!!中の人はこんな感じなんですねwww
確かに興味ある映画だったし面白そうだと思ったけど、そんなに笑うような面白いシーンはなかったです。
そしていい話だし映画やドラマの作品はこういう役者さん、そしてもちろん裏方の美術さんや小道具大道具などたくさんの人が関わって作られてるってことは伝わってくる作品でした。
ただ、個人的には映画のストーリーとしてキレイにまとまりすぎてましたね。
いわゆるハッピーエンドなんですけど、すべてがうまく行きすぎて逆に幸薄な自分のような人には感情がうそっぽく見えてしまった。
ネタバレになるからあんまり書きませんが、たとえば新人人気アイドル俳優役の福士蒼汰、態度めっちゃ悪いし舐めてるんだけど実は小さい弟、妹の面倒を見ながらの苦労してるとか・・・いかにもお涙頂戴のところが逆に「なんだこれ」って話とかね。
そういう意味では普通の評価ということで2.5です。
まぁこのようなハッピーエンドでいい話好きな方で興味あればは評価高い作品ですし見てみたらいいでしょうね。