【噂のギャンブラー】5点
あらすじ
実在の女性プロ・ギャンブラー、ベス・レイマーの自伝を、「ハイ・フィデリティ」「クィーン」のスティーヴン・フリアーズ監督、「ザ・タウン」のレベッカ・ホール主演で映画化。共演はブルース・ウィリス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ジョシュア・ジャクソン。スポーツ賭博に人生を捧げた個性豊かな面々が繰り広げる悲喜こもごもの人間模様と、そんな刺激的な世界に飛び込んだヒロインの波瀾万丈の日々をユーモラスに綴る。
これ、吹き替えで見たけどブルースの声が合ってないなぁ。
まぁそれなりに楽しめたけど、ギャンブルで生計を立てる仕事に飛び込んだヒロインの話ですけど、飛び抜けて良かったというわけでもないけどね。
つか、この女も軽いしそれに別にブルースとか豪華キャストで持ってる感もあるよね。
それ除けば普通の物語。
そのユーモラスな雰囲気があるのが救いかな。暇なときには観てもいいかも。
【ザ・マニアック】5点
解説
ジェームズ・キャメロン監督作品の主要キャストとして知られるマイケル・ビーンの初監督作。深い森の中に住む男・カイルの下にアニーという女性が逃げ込んで来る。レイプ魔の警官に友人を殺され、自分も追われていると言う彼女を匿うことにするが…。
レイプ魔と言っても、この時はお互いが同意してたんだし友人の娘が突然死したのも事故に近いものだし、なぜにアニーが追われることに発展するのかよくわからんね。
で、アニーと友人はストリップダンサーって設定もなんなん。
狂乱状態でカイルに助けを求めて飛び込んできてたのに逃げて落ち着いてきたら、カイルに恋して身体求めてエッチなことに・・・これはただの尻軽女だし、そんなことしてる余裕あるんかて~(;´Д`)
とまぁ無理にストーリーづけるという無理があるようにも感じました。
もう少し、設定を考えればそこそこ面白そうなのにな。