映画を観るようになったのは、パニック障害にになりインドア派が強まってきてからです。
一時は劇場だけで年間50本ちかく観てました。
観てる人は100本以上観てるって人も聞きますが、それはよくそんなに時間があるなって感心しちゃいます。
よく、映画が好きって言うと、おすすめてなんですか?って聞かれるんです。
うれしい質問なんですけど、やっぱり迷いますね。
つまり、いい作品を紹介したいけど、映画ってそれぞれに評価ってことなるし感じ方も違うと思うんですよね。
なので、単純に自分が好きなものだけ薦めてもよくないと思うしさ。
おれの場合、いろいろなジャンル見ますが、中でも特に好き嫌いがハッキリクッキリわかれるジャンルのホラーが好きなんです。
だからって、苦手な人にはとても進められないし、これが恋愛、コメディ、アクションとかでも同じことだしね。
なので、その辺を考えて楽しめる映画を紹介してみます。
【THE 有頂天ホテル】
まずは、三谷幸喜監督の「THE有頂天ホテル」です。
ヒット作品だしテレビでも放映してるし観てる人も多いと思います。
年末のホテルでおこる、騒動でして単純に面白い、笑える映画ですね。
特に、松たかこさんの演技力にはぶっ飛びです。ツボです。
みんなが笑って楽しめる作品です。
観てないよって人にはぜひ一度観て欲しい作品です。
そして、三谷幸喜監督作品は「マジックアワー」なんかも面白いです。
この世界観にハマればこちらも楽しめると思います。
【トンマッコルへようこそ】
2本目は「トンマッコルへようこそ」って韓国の映画です。
これは個人的にも好きな作品のひとつです。
敵同士の兵士が迷い込んだ知られていない純粋な村トンマッコルで、村人たちに癒されていく、本当の平和について考えられさせる映画ですけど、単純に観てて癒されるし映像もキレイで音楽がまたいいですね。
そして、ラストはほんとうに感動で泣けます。。。
戦争なんてくそくらえ~って感じます。(あらお下品)
【アドレナリン/アドレナリン2(ハイボルテージ)】
アクション映画だけど面白さも兼ね備えてる「アドレナリン」です。
現在、2まで出てるアドレナリンシリーズ!
これ最高にハイテンションな映画でテンポもいいから飽きさせない映画です。
アクションそんなに好きでなくても面白いから観てみようぜって感じの映画。
オイオイってツッコミ入れたくなるような、やりすぎ感に思わず吹き出すことでしょう。
主演のジェイソンステイサムはまた声が激渋で個人的に好きな俳優さんです。
今までにないアクション映画かな?
ちなみに、1作目よりも2作目のほうが、加速してます。(笑)
【Dear Frends】
最後にもう一本、「Dear Frends」という映画を紹介します。
北川景子、本仮屋ユイカ、主演。
たぶん、ボクが観た映画の中で、1,2番目くらいに泣けるやばぃ映画です。
まぁ悲しいのは嫌って人もいますからね。
病気と向き合うくらいの覚悟で観ましょう。
というか、突然病気の宣告を受けた少女の話で本当の友情ってのがどんなものかって考えらせる。
正直、悲しすぎて嗚咽がするくらい泣きました。
恥ずかしながら、痛みが伝わりすぎて・・・でもけしてそれだけでなくて最後はすこし勇気もらえるはず。
今回はこんなところで、比較的誰もが楽しめるのではないかなっての半分、もちろん自分の好みも半分て感じで紹介しました。
なんだつまんねーぢゃねーか!ゴラッ!って苦情は受け付けません。
でも、気になったら観てみてください。o(*'з')o
まだまだ、紹介したい作品はあるけど、またの機会にね。o(*'з')o