【神戸新聞杯】菊花賞TR
クラシック最後の1冠へ~菊花賞へリーチだ!逃走中リーチザクラウン!
菊花賞TRに皐月賞&ダービー上位馬大集合!
ダービー馬ロジユニヴァースは路線変更で菊花賞回避予定だがそれ以外の3歳最強馬による前哨戦ムードとなった今年の神戸新聞杯。
皐月賞とダービーでは上位馬がガラッと入れ替わった春のクラシック。
まだまだ、勢力図ははっきりしない感じの3歳世代。予想も非常に悩むとこです。
しかし、ダービーは不良馬場と言うことで、皐月賞馬アンライバルトを筆頭に巻き返しに期待を寄せる馬も多い。
でも、ここは今の阪神の先行有利も味方になるとみて、ダービー2着の◎⑬リーチザクラウンを狙うことにした。
元々皐月賞では2番人気に押されロジの次に評価されてた馬で、ここで良馬場でもやれることを示してくれると思う。
あとは、変に入れ込まずレースできれば結果はついてくるとみている。
相手もダービー3着○アントニオバローズ。
この馬は角田騎手がジャングルポケットやフジキセキ級の馬と大きな期待を寄せている馬。
まだ底をみせていないが、名馬の背中を知る角田騎手の強気の発言に2番手にした。
もちろん、皐月賞が1頭抜けて強い競馬で優勝したアンライバルトだが、春の掛かる競馬がどうか?気になるのとダービーの惨敗と配当等考えて×評価までにした。
3番手は▲②アプレザンレーヴの末脚に期待。春の荒削りな部分が成長していれば怖い。
地味に写る部分もあるが△イコピコの意外性も面白い。
△シェーンバルトは札幌記念をひと叩きし上積みが見込めるし、皐月&ダービーともに安定したとこをみせたのを評価したい。
距離がカギだが△トライアンフマーチの一発も注意したい。
3着候補は手広く×アンライバルト、トップカミング、バアゼルリバー、レッドシャガーレまで押さえてみる。
◎⑬リーチザクラウン
○⑧アントニオバローズ
▲②アプレザンレーヴ
△④イコピコ
△⑭シェーンバルト
△⑦トライアンフマーチ
×③⑤⑩⑫
3連単フォーメーション
⑬→⑧②④⑭⑦→⑧②④⑭⑦③⑤⑩⑫ 40点
【オールカマー】
2009年G1への旅はまだまだ終わらない!駆けろ夢の果てまでドリームジャーニー!!
宝塚記念で念願の古馬G1を勝った◎⑨ドリームジャーニー59kgは小柄なこの馬には心配もあるが、早めのマクリが決まればこのメンバーでも勝てるとみた。
相手は一応、3連勝の上がり馬○②シンゲンだ!特にここ2走は圧勝で充実振りをうかがわせる。
あるいは逆転もあるだろうが、まずはどれだけやれるか見てみたい。
そしてこれも使ってる強みと上昇ムードの▲⑭トーセンキャプテンに期待。
あとは、展開と初の中山をこなせばここでも善戦を期待して⑪ダンスアジョイ。これも使って上昇期待のスノークラッシャーに中山巧者トウショウシロッコ。
3着候補にいまいち敗因のはっきりしないマイネルチャールズと実力認めるがここんとこ低調なマツリダゴッホ。
この2頭は中山コースに実績もあるんだがどうなるのか?
◎⑨ドリームジャーニー
○②シンゲン
▲⑭トーセンキャプテン
△⑪ダンスアジョイ
△⑤スノークラッシャー
△⑬トウショウシロッコ
×①、⑮
3連単フォーメーション
⑨→②⑭⑪⑤⑬→②⑭⑪⑤⑬①⑮ 30点