今更ですがファントムクエストの話をします。




私が1番好きなシーンは、

白服さん演じるフィーネが

1人5年前に残り、

サイン入りのチラシを手に

まっすぐ前を見て

「まずは、この公演が楽しみです」

と言うシーンでした。


5年後ですよ。5年後。

せっかく出会えた仲間と別れ、

本当にそこに辿り着けるかもわからない

先の見えない未来に

たった1人で辿り着かなきゃいけない、

そんな公演を「楽しみです」と。

それも、不安な気持ちを

無理やり押し殺してる感じじゃなくって

不安な気持ちごと抱きしめて

優しく前を向かせるような

そんなセリフで、大好きだったんです。


私はそれまで、ただ純粋に

イベントやライブを

「楽しみ」と言っていました。


でもこのシーンを見た時に、

あぁ、「楽しみにする」っていうのは

意識してなくても

「その未来を強く信じてる」

って事だ、と思いました。


それから、未来に辿り着くためのアイテム。

ディアナからもらったサイン入りのチラシ。

フィーネは、5年間で

何度このチラシに励まされただろう

と思うんです。

1人きりで5年間…辛くないはずありません。

そんな時きっと、あのチラシが

お守りとなり

道しるべとなり

大切な人たちとの

素敵な思い出をよみがえらせて

フィーネの心を支えてくれたんじゃないかと

そう思うんです。



それは私にとって、

今までのチェキ会で撮った写真だったり

買い集めたグッズでした。


写真を見返して

幸せな会話の時間を思い出し

グッズを見て

心震えたライブを思い出し

大切な彼らを想うことで

彼らの未来を

ひいては自分の未来を

楽しみにする事ができました。




先日ついに対面特典会が開催されましたね。

本当にたくさんの人が

楽しみに待っていたイベントです。


でもまだまだ

参加できない人もいます。


「辛い」「そろそろ耐えられない」


そんな言葉をTLで見る事も少なくありません。


私が言っても響かないかもしれないし

むしろ逆効果かもしれないけど

それでも私の本心を言います。


どうかみんな、

彼らに会える日を楽しみにしていて欲しい。


私もあなたにまた会えるのを

楽しみにしているし

まだまだあなたとの思い出を作りたい。


ひとりひとりの環境や心情をわからない私が

とやかく言う事ではないかもしれないけど

私はあなたとの幸せを願っている。


きっと彼らもあなたとの幸せを願っている。




また何のしがらみもない世界で

あなたと全力で愛を叫べる日を

楽しみにしている。